祇園祭もいよいよ今日から宵山(14日ー16日)です。
私は午前中に山鉾めぐりをしてきました。
芦刈山
子供たちが見学に来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2c/0e2a26fec4a3fb6f46f947e76b03bca9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/0e83379674d4c87de44a919b6b2598da.jpg)
保存会事務所には御神体や懸装品が飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/c5ce36802f22b3273f05222139cafd29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/be/cbec5f05c1294a975a1abc8261941698.jpg)
尾形光琳燕子花図の綴織胴懸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ba/8fa7825ce0e953955ed65d2765d169dc.jpg)
日本画家上村松篁の「芦刈山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/9da8dff9025bf2c2dde9df407dbcae2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/72/93d6ad6f7cade365089ff65b0823dd19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/eda2d93977e9837fd885562a6cccc8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/8612765bf90f159185dafc1f747e526a.jpg)
太子山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/05/60043fd6e2afd6ec5908e5f81e591b9d.jpg)
御神体や懸装品が飾られている秦家
秦家住宅は1864年の元治の戦いによって焼失後、明治2年(1869)上棟された「表屋造り」の京町家です。
二階むしこ窓の前には屋根付きの大きな看板を掲げてあります。
外観は下京の伝統的商家のおもむきをよく残しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/64157de595f35d1fdfeb2ccfa88f57e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/66/771c05ceb7bb1926ebafd19169c180bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/52ec45fdf781d4579663e8a72eb65246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bb/e3539acb136ae25d668deee9afa2caf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/40/48aa29e153a8a7d8c9cd659f50c8954c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a7/f473ef728e39bda5178b1071d428b0f9.jpg)
木賊山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/d666ce32e0cd478e067e9c26e90e8914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/de/2290f3ebbf12134aa9bf9dbc96229ab9.jpg)
螳螂山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/03fb3ed19c2b770e5f8310d67b8bfd81.jpg)
御神体の螳螂(カマキリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/5e31c093d59998af8747e026ca218142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/6fa6c87ea77d249d0a281b0658215b71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/29dd3e567bcdc4671bf2603bf7600762.jpg)
カマキリおみくじが人気です。二百円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/847cb105d17d5cea2b0888c040023c1a.jpg)
続きます。