京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

エゾミソハギ、アメリカ半夏生、フウロ、クサアジサイ、オオヤマレンゲ

2018-06-08 16:40:51 | 花めぐり2018

初夏の花を撮影しました。

エゾミソハギ
夏の花ですがもう咲きはじめました。
湿原や海岸の水湿地に群生する多年草で、全体に突起状の毛があります。
花期は7~8月で多くの花を付けます。
近畿では自生地が非常に限られ絶滅のおそれが高くなっています。










アメリカ半夏生
これは葉が白くなりません。





フウロ





バイカモ










ビョウヤナギ





オオバオオヤマレンゲ
まだ咲いています。















クサアジサイ





七段花





ヤマアジサイ





ホタルブクロ










クマノミズキ






キンシバイ





ビョウヤナギ





ドクダミ






ブーゲンビリア