秋の和花 トリカブト、リンドウ、ベンケイソウ、マユハケオモト、ホウオウシャジン、キセワタ、ホソバオグルマ 2018-10-04 14:55:51 | 花めぐり2018 秋の和花です。 トリカブト白 リンドウ ベンケイソウ マユハケオモト ホウオウシャジン キセワタ 京都府絶滅寸前種 ホソバオグルマ 不明 ヒオウギ サワギキョウ オオハンゲ 不明 タチカモメズル 京都府準絶滅危惧種 タヌキマメ ヒロハイヌノヒゲ サジオモダカ サワシロギク
京都御所、仙洞御所、京都御迎賓館、母と子の森散策 2018-10-04 05:41:11 | 京都めぐり 投稿が遅れました。台風24号がくる前の京都御苑内の散策です。 台風21号で京都御苑は大きな倒木被害を受けました。とりわけ桜の名所、近衛邸跡は無惨な状況でした。 今回は前回行けなかった京都迎賓館方面を歩きます。 石薬師御門より入ります。 門を入ると台風被害はこちらもひどいことがわかります。 明治天皇御誕生の中山邸跡 佑井 京都御所 猿が辻 旧学習院跡 曼珠沙華がまだ咲いていました。 仙洞御所 倒木の中に咲く曼珠沙華 京都迎賓館 迎賓館裏も倒木被害が大きいです。 まるで製材所のようです。 母と子の森の中の図書館も屋根が被害を受けました。 バードバスにも倒木です。 水は流れていますので、野鳥は来ると思いますが、無惨な景色です。 年内片付けは無理なようです。 台風24号は京都には被害がほとんどなかったのがまだ救いです。 土曜日深夜には台風25号が日本海を通過するようです。 かなり強く大型で、しかも日本は台風の右側です。警戒したほうが良さそうです。