昨年のコロナ以降、私がyoutubeを視聴する時間が増えました。
さまざまなジャンルを楽しんでいますが、ストリートピアノ(street piano)動画もその一つです。
ストリートピアノは街中などに設置された誰でも自由に弾けるピアノで、「街角ピアノ」、駅に設置されるのは「駅ピアノ」、空港は「空港ピアノ」と言われています。京都駅にも置かれています。
私が昨年2月頃よりチャンネル登録しているストリートピアニストを紹介します。
『ハラミちゃん』〈harami_piano〉
年齢、本名非公開の日本のピアニスト。
「ハラミちゃん」の名前は、好物である肉のハラミから。
音大卒業後、会社員を経て、2019年6月一般企業のOLからピアニスト系YouTuberへ転身。
総動画再生数2億5千万回突破、ストリートピアノYouTuberの中でも、破竹の勢いで人気が拡大中。最新チャンネル登録数134万人、動画数419本。
J-POPの楽曲を中心にカバー。これまでLiSAの「紅蓮華」や初音ミク「千本桜」、X JAPAN「紅」など多岐にわたる楽曲を演奏し、大観衆と盛り上がる動画を数多く投稿。
シンガー・ソングライターの広瀬香美とコラボが実現した「ロマンスの神様」の演奏動画は、800万回再生、大きな話題となる。
youtubeでの人気の高まりを受け、最近ではテレビ出演が相次いでいる。
昨秋フジテレビ系『芸能界特技王決定戦 TEPPEN』の「芸能界ピアノ女王決定戦」で見事優勝、先日放送された『TEPPEN』は連覇達成。
以降、地上波の情報番組で立て続けに紹介、UNIQLOのCMにも出演。
私もチャンネル登録者の一人として、活躍を期待していましたが、想像以上の人気拡大に正直驚いています。
外国人観光客からリクエストされたビリー・ジョエルの『ピアノ・マン』