春の花 チューリップ、デージー、ラッセルルプナス、プリムラマラコイデス、ニオイアラセトウ 2021-02-22 16:28:46 | 2021 花 昨日に続き、今日の最高気温も21.2度と春本番のような暖かさでした。 朝から青空が広がり、気持ち良い一日になりました。 こういう日が続いてほしいものですが、明日からはまた寒くなるようです。 京都植物園の春の花です。 チューリップ ヒナギク デージー ストック ラッセルルプナス プリムラ マラコイデス ムラサキナハハ ニオイアラセトウ プリムラ マラコイデス うぐいすレッド カナリカ カナリエンシス
興正寺の紅白梅 2021-02-22 06:46:27 | 2021 花 昨日の京都市の最高気温は21.2度、春本番の暖かさでした。 二日前には氷点下2度まで下がった後の急激な気温上昇、体調のコントロールが難しい日々です。 京都はまだ緊急事態宣言中であり、私の散策も自粛継続中です。 寒い日はほとんど家に閉じこもり、暖かい日は気分転換もかね、車で人出の少ないところへ少し出かけています。 昨日は西本願寺の南に隣接する興正寺に出かけました。 境内には紅白梅の大木があります。 二月初旬ひと足早く紅梅が見頃開始となり、このブログでも紹介しました。 その時点では白梅は咲きはじめでした。 昨日、やっと紅白梅を撮影できました。ただし紅梅は散り最中です。 興正寺の紅白梅 白梅 散り最中の紅梅 工事中の御影堂