道々の枝折

好奇心の趣くままに、見たこと・聞いたこと・思ったこと・為たこと、そして考えたこと・・・

ヤモリ

2024年09月18日 | 飼育・栽培
先月ご報告致しましたヤモリの件、一回り大きく育っています。成長ぶりのめざましさを観たら、もうしばらく観察したくなりした。

生餌のコオロギ飼育にも漸く慣れて来ました。
目下は、ヤモリを飼っているのか、餌のヨーロッパイエコオロギを飼育しているのか、わからない状態になっています。

コオロギの取引単位は最小50匹、ヤモリの食事量は、1日に1匹で充分。管理を間違うと1週間以内に40匹以上が死滅します。歩留まりの悪いことこの上ありません。
かくてはならじと、コオロギの飼育環境を改善したところ、何日経っても元気で居ます。
当初は訳もわからず、霧吹きで水を与えたため、2、3日で全滅したことがありました。

ヤモリの飼育ケースの3倍の容積のコオロギ飼育ケース、どちらが主なのか従なのか?もはや本末転倒の状態です。

閲覧注意!


昆虫が群集しているのを見るのが大嫌いな老妻の目に触れない様、コオロギ飼育ケースを隠すのは疲れます。早くヤモリを自然に還さなくては・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「改革」の胡散臭さ | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらもち)
2024-09-18 07:57:13
私はベランダでキリギリスとエンマコオロギを多数飼育しています。鳴き声を聞いて楽しむためです。またトノサマガエル一匹とアマガエル一匹も飼ってます。ヨーロッパイエコオロギ、何度か餌用に買いましたが、買っていた西アフリカのヤモリ専門店が潰れてしまいました。
昨夜は久々にゴキブリがベランダに出たので、殺してエンマコオロギの餌にしましたが、あっという間に完食でした!
返信する
Unknown (tekedon638)
2024-09-18 09:38:08
コメント有難うございました。
エンマコオロギの声を楽しむために飼育されているのですね。
風流なご趣味ですね。
最近は、キリギリスの声を聴くことも、姿を見ることも、失くなりました。
飼育しないと減る一方でしょうね?
返信する

コメントを投稿