てんちゃんのビックリ箱

~ 想いを沈め、それを掘り起こし、それを磨き、あらためて気づき驚く ブログってビックリ箱です ~ 

イロハカエデ(イロハモミジ) - 東福寺

2017-05-10 00:58:00 | みんなの花図鑑
イロハカエデ(イロハモミジ)

イロハカエデ(イロハモミジ)

イロハカエデ(イロハモミジ)

イロハカエデ(イロハモミジ)

花の名前: イロハカエデ(イロハモミジ)
撮影場所: 東福寺
キレイ!: 56
連休の後半、東福寺の訪問、そして近所の公園でカエデを撮ってみました。 4組にまとめます・ まずは、東福寺、若葉の波の上で撮ったもの。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レッドロビン - 名古屋市内 ... | トップ | イロハカエデ(イロハモミジ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キョンキチ)
2017-05-10 16:08:04
てんちゃんさん、こんにちは、はじめまして。
イロハカエデは春もいいですが、やはり、秋の紅葉は、素晴らしい景色になるでしょうね。
返信する
Unknown (てんちゃん)
2017-05-11 07:33:46
キョンキチさんコメントありがとうございます。
この東福寺の紅葉は、京都の街中では最も有名です。その代わり約1時間並ばねばなりません。通路は人がほぼぎっしりです。
このminhanaでも 「東福寺」で探してみればほぼ紅葉ばかりです。
返信する
Unknown (夕顔)
2017-05-12 02:03:38
てんちゃん、こんばんは^^
東福寺の「新緑あそび」は素敵な旅だったようですね^^
私もこの時期になると(どの時期もですけど♪)新幹線に飛び乗りたい衝動に駆られます。秋の紅葉の名所は初夏の新緑の名所ですものね^^授業をサボっていろいろ行った思い出もよみがえります。
てんちゃんが若葉の波の上から見えた景色の素晴らしさが伝わってきます。
返信する
Unknown (夕顔)
2017-05-12 02:19:17
(続きます)
若紅葉を揺らして渡る初夏の風の心地よさも想像できます。
二枚目の苔生した土の上に落ちる木漏れ日と辺り一面のモミジの緑の清々しいこと…。すこし湿った空気が心地よいです。
東福寺はもう一度きちんと見に行きたいお寺の一つです。若い時に訪ねたときと今では見るところも感じ方も違うでしょう?
本坊庭園は特にゆっくり訪ねたいです。重森三玲作の鎌倉時代の風格に現代芸術の抽象的構成を取り入れたお庭は見逃しているのと同然です(^-^;

4組のうちの公園のモミジもてんちゃんの目に映る風景と 奥行きのある描写には同じく奥深いてんちゃんの感性を感じることができました^^
返信する
Unknown (てんちゃん)
2017-05-13 01:40:14
夕顔さん コメントありがとうございます。
京都国立博物館近くの泉涌寺や東福寺等のお寺は、大学の頃から好きなお寺です。
東福寺は、講座の数人で連れだってやはり今の季節に訪問したということで、不思議な思い出となっています。(通常単独行か、2人まで) なぜあの集団で行ったのだろう。

 今回は夫婦一緒で、京都国立博物館の海北友松展との組み合わせで、お寺のほうはのんびりと回り、特別に開かれていた三門にも上がってきました。
 先月も建仁寺等を回りましたが、京都は若い時に回ってもその素晴らしさのほとんどを理解していないとわかり、できるだけ通おうと思っています。
 
 今回、モミジでまとめたのですが、自分自身が面白かった。こういったことは、やっぱりやってみるべきですね。
返信する

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事