寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

暑い

2002-08-27 16:04:00 | 日記
今年の夏は雨ばっかり降っていて、あまり暑くはなかったのだ。
ああ、それなのに今ごろ猛烈に暑い。
湿度が低いから、少しはいいのだけど、
やっぱり、涼しい夏になれたこの身はつらい。
開店休業状態だったエアコンのスイッチON。

夫も、息子たちもこの暑い中で働いていると思うとちょっと申し訳ないような気もする。
きょうはなんだか頭が痛いので、鎮痛薬を飲んで、お昼寝。
専業主婦の特権を利用。
昨日は働く主婦だったけど。昨日は給料日で、
お金のやりくりに頭をひねったのが、きょうの頭痛の原因か?な~訳ないだろうに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故

2002-08-27 15:57:00 | 日記
交通事故があった。
夫の友人の一家が、完璧な貰い事故に会ったのだ。
現場というのが、高速道路のような片側2車線、8キロくらいは直線で、信号も一箇所しかないそんな場所で。そこは80キロくらいで走っていると、どんどん追い越されてしまうというような場所で、皆さん90キロとか100キロが普通の速度なのだ。もちろん、これは大幅な速度違反なのだけど。時々取締りをやっていて、注意個所でもある。道路がいいだけに一度事故が起こると大きな事故になりやすいばしょでもある。以前、ここでは立て看板に車が追突して、その看板が飛んでいき、走行してきた車のフロントガラスを直撃して、運転者がなくなったというような信じられないような事故もあった場所なのだ。

それで、事故というのが反対側車線を走っていた車が急ブレーキをかけたら、スピンしてしまい反対車線を偶然走っていた、友人家族の車に正面衝突してしまい、車は炎上、相手側は夫婦一緒になくなってしまった。友人一家はお父さんが、あちこち骨折、お母さんが脳挫傷で、子供たち2人も軽い怪我。

便利で快適な乗り物だけど、こういうことがあると、怖さも感じてしまう。思わずしつっこく息子その2に、
「キミも相当スピードを出して走るから、気をつけなさいよ」と言った。人事ではないのだ。
明日はわが身かもしれないのだ。
気をつけよ~。
私だってあの道路は飛ばすもの。夜に映画を見に行くときなどは特に飛ばしてしまう。土曜日の夜で気持が開放的になって、それに夜はスピード違反の取り締まりもないし、安心して飛ばして(ヘンな言い方だねえ)しまうのだ。
気をつけよ~。まだ死にたくないもの。怪我もしたくないもの。
来年の2月免許の更新でようやく5年有効な免許証をもらえるはずだしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする