今日のウォーキングで、目新し鳥を見かけた。
幸い、しっかりと観察することができた。
鳴き声もしっかりと聞くことができた。
帰宅してから、調べてみるとほおじろのようです。
これは自信を持って言えます。
歩くだけでも、楽しいのに鳥を見ることができれば、
もっと幸せです。
鴨とか雁の名前はちっとも知りませんが、
小鳥の類は、見かけやすいのでここ数年で、
少しは覚えることができました。
とは言っても、メジロとかシジュウカラ、ゴジュウカラてな程度ですが。
アオサギ、カワラヒワなんかも見かけます。
アカゲラも。
ごくたまには、キビタキ、キセキレイとかね。
それに引き換え、雁、鴨類はちっともわからない。
遠くからしか見ることができないせいかな。
数日前、大潟村で白黒の大型の鳥を見かけました。
カササギかな?と思いました。
もともと、カササギは日本にはいなかったそうです。
私が所持している図鑑にはそう書いてあります。
秀吉の朝鮮出兵の時期に、加藤清正が持ち帰ったとか言われています。
カササギは佐賀県とか、北海道苫小牧あたりにいるようですが、
この辺りは、いないんじゃあないかな。
でも~~、あの感じは、カササギ?
とまあ、楽しいことです。
幸い、しっかりと観察することができた。
鳴き声もしっかりと聞くことができた。
帰宅してから、調べてみるとほおじろのようです。
これは自信を持って言えます。
歩くだけでも、楽しいのに鳥を見ることができれば、
もっと幸せです。
鴨とか雁の名前はちっとも知りませんが、
小鳥の類は、見かけやすいのでここ数年で、
少しは覚えることができました。
とは言っても、メジロとかシジュウカラ、ゴジュウカラてな程度ですが。
アオサギ、カワラヒワなんかも見かけます。
アカゲラも。
ごくたまには、キビタキ、キセキレイとかね。
それに引き換え、雁、鴨類はちっともわからない。
遠くからしか見ることができないせいかな。
数日前、大潟村で白黒の大型の鳥を見かけました。
カササギかな?と思いました。
もともと、カササギは日本にはいなかったそうです。
私が所持している図鑑にはそう書いてあります。
秀吉の朝鮮出兵の時期に、加藤清正が持ち帰ったとか言われています。
カササギは佐賀県とか、北海道苫小牧あたりにいるようですが、
この辺りは、いないんじゃあないかな。
でも~~、あの感じは、カササギ?
とまあ、楽しいことです。