寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

交通事故

2002-08-27 15:57:00 | 日記
交通事故があった。
夫の友人の一家が、完璧な貰い事故に会ったのだ。
現場というのが、高速道路のような片側2車線、8キロくらいは直線で、信号も一箇所しかないそんな場所で。そこは80キロくらいで走っていると、どんどん追い越されてしまうというような場所で、皆さん90キロとか100キロが普通の速度なのだ。もちろん、これは大幅な速度違反なのだけど。時々取締りをやっていて、注意個所でもある。道路がいいだけに一度事故が起こると大きな事故になりやすいばしょでもある。以前、ここでは立て看板に車が追突して、その看板が飛んでいき、走行してきた車のフロントガラスを直撃して、運転者がなくなったというような信じられないような事故もあった場所なのだ。

それで、事故というのが反対側車線を走っていた車が急ブレーキをかけたら、スピンしてしまい反対車線を偶然走っていた、友人家族の車に正面衝突してしまい、車は炎上、相手側は夫婦一緒になくなってしまった。友人一家はお父さんが、あちこち骨折、お母さんが脳挫傷で、子供たち2人も軽い怪我。

便利で快適な乗り物だけど、こういうことがあると、怖さも感じてしまう。思わずしつっこく息子その2に、
「キミも相当スピードを出して走るから、気をつけなさいよ」と言った。人事ではないのだ。
明日はわが身かもしれないのだ。
気をつけよ~。
私だってあの道路は飛ばすもの。夜に映画を見に行くときなどは特に飛ばしてしまう。土曜日の夜で気持が開放的になって、それに夜はスピード違反の取り締まりもないし、安心して飛ばして(ヘンな言い方だねえ)しまうのだ。
気をつけよ~。まだ死にたくないもの。怪我もしたくないもの。
来年の2月免許の更新でようやく5年有効な免許証をもらえるはずだしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた!!その2

2002-08-22 10:31:00 | 日記
咲いてる、咲いてる!!!
うっれしーーーーい。猛烈にうれシ~~~い。
さっき洗濯物を干しに行って、なにヘンとなくしたを見たら、ねじ花3輪咲いてる。
私が植えたわけでもないし、もちろん家族がそんなことをするはずもないし。
自然に種が飛んできて、着床したのでしょう。
もしかしたら、道場に咲いていたネジ花の種が
偶然に私の着ているものに付いて、ここまで来たのかな。
それにしてもうれしい。咲いたよ~~。(^○^)
弓の稽古で、少しめげている私に励ましのような気がしてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた!!

2002-08-22 10:03:00 | 日記
咲いた!!
去年。朝顔を鉢に植え、花を楽しんでいた。
ところが悪い主婦の私は、花が終わり種が出来ても、すっかりとほったらかしで種がこぼれるままにしておいた。
今年。不精者だなあと朝顔の季節になりようやく反省。それでも鉢を片すことすらせずにいた。
今朝。鉢の外にこぼれた種が発芽し成長して、
きょう開花。去年の花より相当貧相ではあるが咲いた。世はガーデニングブームだというのに私は。お花は決して嫌いではないのに、体はちっとも動かないと言う体たらく。活花を10年以上も続けているというのに。

咲かない!!
これも去年からの話。
日帰り温泉へ行く道の途中に、かわいらしい小さな白い花の群落があって、車をとめて観察して、書店の植物図鑑で調べて、オカトラノオという名前を突き止めていた。極丈夫な、ありふれた花らしい。そして一株だけ掘り返して自宅の東側の場所に植えておいた。
そしたら、今年の春芽が出て、順調に成長していた。楽しみに観察していた。
ある日の朝、見たら虫に食われてもう花芽もみえず、茎が残っているばかり。これで今年はこのトラちゃんはおしまいなようです。
花を育てることは私には向かないようです。

文章を書くことは毎日でもできるのに、花の手入れは毎日などとても出来ない。
そう言う性格のようです。
キレイに花を咲かせている人をとても尊敬しています。私には出来ないから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンビリなじい様

2002-08-21 17:13:00 | 日記
アンビリなじい様の話。
わが弓道会には、錬士6段のじい様がいましてな。このじい様は2つの弓道会に所属していてる。段位から言えば錬士六段というのは結構エライ人なのだ。この、エライ錬士先生が、
わが弓道会の道場でははだしで稽古しているわけ。道場でははだしはダメと言うのが常識。私は理由は知らないけど。称号者つまり人を指導するほどの段位の方がすることではないのだ。
そこで、私は聞いてみた。○○会(もうひとつの弓道会の名前)では、はだしで稽古しているんですか?
そしたら、とんでもない話しですと答える。
それならどうして、この道場ではだしで稽古しているのかと。そしたら、この道場は汚いので足袋が汚れる、それに水虫だとのたまう。じいさま加えて、私デリケートなもんでとおっしゃる。
そこで私思いっきり言ってやった。汚いなら掃除せよ。水虫の足で稽古したら私たち気持悪いと。私たちも結構デリケートですよ。と笑いにごまかしながら言ってやった。
これはいえなかったけど、心の中でどうしてそんなに180度違うことができるんだよ~~。
あっちの道場ではきちんと足袋、こっちの道場でははだしかよ。
それに、道場に水虫菌をばら撒くな!!!。
不機嫌になるかな?と表情を窺っていたけどそうでもなさそうだ。そんなことを言ってから、
そのじい様から、きちんと指導を受けることが出来たもん。
じい様、帰るときに床にモップをかけ、はだしの件は次から必ず足袋を履いて稽古をします。反省しますと言ってた。素直なところは大いによろしい。と思った。
最後に、このじい様、道着も着ないでtシャツで稽古していて、このシャツを汗まみれのシャツを持って帰らず、ハンガーにかけてその辺にぶら下げて帰るのだ。
そこで私は、汗臭くなりませんか?とまたまたとぼけながら聞いてみた。。
そしたらなんと驚異の返事。1週間に一度持って帰りますと。このじい様は、毎日朝と夜けいこしてるのだよーー。それなのにこの答え。わたし、目がテンです。
すごい!!!と言ってしまった。それ以上はいくら私でもいえませんでしたよん。
昨日道場へ行ったら、シャツはありませんでした。よかった。良かった。
一件落着か?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味覚

2002-08-21 08:47:00 | 日記
数日前に、夫が大切に飲んでいたこの地方の名水を、私と息子その2ががぶがぶやってしまい、水道水をブレンドしておいた。
そしたら今朝、そのブレンド水を飲んで夫が一言。美味しい、美味しい。汲みに行ってこようと言ってた。
ここはそもそも水道水だって美味しいのだよ~~ん。
それに、あなたがそれほど味覚に対して敏感とはとても思えないのでちょっと試してみたのさ~~。
くるりと彼に背を向けて肩を震わしてしまった。顔も崩してしまった。あ~もともと顔は崩れているような気がしてるけど(~_~メ)。
しかし、種明かしはしない。満足して飲めばそれはそれで良いかな~と思ったから。
味覚に敏感な方がいることは事実ですが、少なくともわれわれ一家ではないことは自信を持って言える。
われわれ一家の味覚は大体こんなもんさと思った今朝でした。
食事になんたら、カンタラ文句をつけるあなたの味覚はこんなもんだよと言えば、少しは溜飲を下げることができるかな。いえないよなあ~。
このことが私のストレスの一部ではあるのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする