寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

バラ

2016-10-03 19:33:04 | 日記
友人、知人たちに、
バラを植えていると言うと、
すべての人が同じ反応をする。

病気になりやすい、
虫がついて大変じゃないの?
というのです。

誰か一人くらい、
きれいでしょうとか、
どんな色のバラなのとか、
そういう育てている人の気持ちを汲んだ反応はないものなのでしょうかね。

でも、
もし私が、バラを育てていなかったら、
他人に、
バラを育ててると聞けば、
同じ反応をしていると思う。

まずは、マイナスのイメージから物事を考える。
これが、
この辺りの人の、
標準的なメンタルなのでしょうかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れてるのに

2016-10-02 19:02:27 | 日記
疲れましたよ。
火葬に行って、
翌日、お通夜に行き、
そのまた翌日葬儀。

何をしたわけでもない。
疲れるほどの動作があったわけではない。
それでも、
疲れた。

疲れたと言って、
一日ぼんやりしていてもつまんないし、
仏間の大掃除をした。
窓を開けて、風の通りをよくしてほこりが出て行きやすいようにする。

10月2日なので、
夏のすだれの戸をはずして、元の障子戸を入れる。

お掃除の基本は上から下へということなので、
まずは天井のほこり取りをして、
蛍光灯のほこりを取り除き、
上から下へと順序にほこり取りをして、
遺影の額縁の裏のほこりも取る。
最後に、畳に掃除機をかける。

あ~すごい汚れです。

弓の稽古にも行ってきました。
貧乏性で、じっとしてられない性格のようですわ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする