マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

割礼のお祝い

2012-11-10 18:57:38 | 行事・文化
今日は夫の会社の社員さんに、子供の割礼のお祝いがあるので来てください、と誘われたので行ってきました。
日本には無い風習だし、なんかプレゼントでも買って行かなくちゃかなぁと思って
昨日、英会話の先生(中華系)に聞いてみました。

おお、割礼!ムスリムは小さいうちに全員しなくてはならないのよね。
割礼って知ってる?知らない?ちょっと待って画像があるから・・・

と、自分のスマホを開いて 割礼前⇒割礼後 の写真を見せてくれたんだけど、
見なくてもよかったー!考えただけで痛そうだー! 
で、お菓子か文房具のプレゼントのどちらがいいと思いますか?と聞くと、

文房具のほうがいいわね。それか、割礼後には腰にサロンを巻くのでサロンでもいいわね。

・・・そう言われたんですけどね、サロンを選ぶ目は持っていないので
日本人が文房具をプレゼントするっていったら紀伊国屋でしょう!と紀伊国屋まで行って買って来ました。
          

で、今日。お宅まで行ってびっくり。 
結婚式のように、住宅街の家の前に大きなテントを張り、大々的にやってました。

    

これはお汁粉のようなもの。
  
ついこの間覚えたマレー語で「カチャンメラ(あずき)?」と聞いたら、「ブブー」と言われてしまった。
ブブーっていうのは、日本だと「不正解!」ってことだけど、
マレー語では「お粥」のことです。
赤いお米とココナツミルクで炊いたお粥だそうです。
味はココナツミルク味のお汁粉みたいで美味しいです。

本日の主役である男の子は、近所の子たちと遊びまわってました。
去年と今年、2回社員旅行に一緒に行ったので顔は知ってましたが、
歳をきいたら「スンビラン(9歳)」だそうです。もっと小さいかと思ってた。
マレー人は小柄なんですよね、男の子は特に。

入れ代わり立ち代わり次々と人がやって来るので、
お腹がいっぱいになったところでお暇しました。
一人ひとりに小さなお土産付きでした。
これもマレーの風習なんでしょうけど、それにしても大変ですね。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする