![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
15日にオープンしてましたよ!っていう、うれしいコメントを頂いたので
さっそく食べに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
お花がたくさん飾られています。本当にいっぱい並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/677dad3c51c420484e368c713dcdf8f3.jpg)
おー! メニューだ、メニューだ! 何にしよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6a/6bce822e961ada69b47df427ccc17a63.jpg)
牛丼、オクラ牛丼、チーズ牛丼、てりやきチキンライス、てりやきチキンマヨライス、
チキンカレー、カレーwithなんとかビーフ・・・
でもひと目見て私も夫もこれに決めました!
スプリングオニオン&ハーフボイルドエッグ牛丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6d/8857b9855f0881503a74b13fc44f79bd.jpg)
紅ショウガはご自由に、だったのでたっぷりと載せました。
マレーシアらしく青唐辛子の酢漬けも置いてありましたよ。例のあの小さい半透明のお皿も。
ハーフボイルドエッグは別皿で渡されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/04/6a37d4809591123e90ba5acf79162182.jpg)
この半熟卵を牛丼にのっけてかき混ぜてね、美味しく美味しくいただいてきました。
マレーシアでもよく半熟卵が料理にのっていて食べるのですが、実は心の隅っこでちょっと不安を感じてたりもします。
けど、すき家の牛丼の半熟卵だと思うと一抹の不安も抱かない不思議。
マネージャーらしき日本人の若い男性とちょっとお話しましたが、
1年前からマレーシアに来ていて立ち上げから始めたそうです。
1年経ってやっと1店舗目が開店しました、と嬉しそうにお話してくれました。
いろいろと大変だったでしょうねぇ。
若いのにこうやって頑張っている人は尊敬に値しますね。
あ、うちの夫も各国120人の従業員を率いて、たった一人の日本人で頑張ってますよね。尊敬しなきゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
2週間後には2店舗目がオープンするそうです。
場所はねぇ・・・聞いたんだけど、コタダマンサラ?・・・ちょっと忘れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)