マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

明日はディーパバリ

2012-11-12 23:34:24 | 行事・文化
さっそく花火が上がってます。お正月ですものね、インド系の。

ということで、今年のライスアート~(ドラえもん風に)


サンウェイピラミッドは、ライスアートはこじんまりしてますが、大きなクジャクが3羽!(だったかな・・・)
    


サンウェイリゾートホテル&スパ
     


パビリオンはなんと屋外!大丈夫なの?
     


KLCC
     


いかがでしたか?今年のディーパバリのアート。
明日から日曜日までの6日間、会社もディーパバリの長期休暇になります。
なんと!今年は出かけます!
明日から3泊4日でランカウイという島に行っちゃいます。 
ビーチリゾートです。 
初老の夫婦がビーチリゾートなんか行って、きゃあきゃあ盛り上がれるのでしょうか! 

ああ、花火が上がってますねぇ・・・ (なぜだろう、花火のイラストが無い)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむり?

2012-11-11 22:36:38 | 植物・動物
夜、コンドの建物入り口わきの植え込みのブロックに何かがいた。
巻貝? カタツムリ?
大きさが分からないので夫にそばに座ってもらってから
あれ?ストロボが点かないようになってる・・・とかモタモタしていたら
早く撮ってよ~、近づいてくるよ~ 

     

ということでこれは、かたつむり・・でいいんでしょうか?
巻貝・・・じゃないよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋武蔵

2012-11-11 22:17:45 | お外で食事
 ここの店舗は閉店しました。

たいへん遅ればせながらではありますが、GO KLバスに乗って見つけた麺屋武蔵に行ってきました。
   

2階は和食屋さん、そして1階には大きな麺屋武蔵の看板があります。
   


看板の右側には PORK FREE  って書いてあります。
つまり豚肉や豚関係は一切使ってませんよっていうことで、ムスリムの人も食べることができるようです。
でも、ということは、チャーシューとか無いってこと?と思いましたが、
こんな美味しそうならーめんが出てきました。
     

のってる鶏肉が骨なしでジューシーで柔らかくてとっても美味しい!
餃子も、中身が豚肉じゃなくて鶏肉だというのでちょっと心配だったけど、とっても美味しかった!
美味しくて、写真を撮り忘れて既に残り2個。これぞジャパニーズ餃子よ!
    

バスで出かけたので、夫は昼間からビールを飲みながら食べてましたが、私は冷たい烏龍茶をたのみました。
そしたら、こ、これは! 
久しぶりに飲んだわ。これぞ日本でよく飲んでた烏龍茶!
ほら!烏龍茶の味がするから飲んでみて! と夫に一口飲ませたくらい。
そうしましたらですね、テーブルの上にありました、こんなポップが。   
    

マレーシア新登場! だそうです。
これには黒烏龍茶って書いてあるけれど、こういう黒烏龍茶じゃなくても、
普通の烏龍茶さえ、見たことも飲んだことありません。
あるのはなんか薄いチャイニーズティーくらいですね。
まー、こんなことで感激するようになった自分にも  よ。


で、らーめんなんですが、麺屋武蔵といえばつけ麺なんですか?
オーダーの時店員さんにおススメを訊いたら「ツケメン」とその後も色々説明してくれたんですが、
英語だったしね、最近涼しいから普通のスープのほうをたのんだんですが、
あの麺とあのスープだとつけ麺が美味しいでしょうね。
次回は是非つけ麺をオーダーしてみます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割礼のお祝い

2012-11-10 18:57:38 | 行事・文化
今日は夫の会社の社員さんに、子供の割礼のお祝いがあるので来てください、と誘われたので行ってきました。
日本には無い風習だし、なんかプレゼントでも買って行かなくちゃかなぁと思って
昨日、英会話の先生(中華系)に聞いてみました。

おお、割礼!ムスリムは小さいうちに全員しなくてはならないのよね。
割礼って知ってる?知らない?ちょっと待って画像があるから・・・

と、自分のスマホを開いて 割礼前⇒割礼後 の写真を見せてくれたんだけど、
見なくてもよかったー!考えただけで痛そうだー! 
で、お菓子か文房具のプレゼントのどちらがいいと思いますか?と聞くと、

文房具のほうがいいわね。それか、割礼後には腰にサロンを巻くのでサロンでもいいわね。

・・・そう言われたんですけどね、サロンを選ぶ目は持っていないので
日本人が文房具をプレゼントするっていったら紀伊国屋でしょう!と紀伊国屋まで行って買って来ました。
          

で、今日。お宅まで行ってびっくり。 
結婚式のように、住宅街の家の前に大きなテントを張り、大々的にやってました。

    

これはお汁粉のようなもの。
  
ついこの間覚えたマレー語で「カチャンメラ(あずき)?」と聞いたら、「ブブー」と言われてしまった。
ブブーっていうのは、日本だと「不正解!」ってことだけど、
マレー語では「お粥」のことです。
赤いお米とココナツミルクで炊いたお粥だそうです。
味はココナツミルク味のお汁粉みたいで美味しいです。

本日の主役である男の子は、近所の子たちと遊びまわってました。
去年と今年、2回社員旅行に一緒に行ったので顔は知ってましたが、
歳をきいたら「スンビラン(9歳)」だそうです。もっと小さいかと思ってた。
マレー人は小柄なんですよね、男の子は特に。

入れ代わり立ち代わり次々と人がやって来るので、
お腹がいっぱいになったところでお暇しました。
一人ひとりに小さなお土産付きでした。
これもマレーの風習なんでしょうけど、それにしても大変ですね。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年 スバンパレードのディーパバリ

2012-11-09 22:56:39 | 行事・文化
去年、生まれて初めて見たディーパバリのライスアートの数々。
その中でもすぐ前のスバンパレードのクジャクが芸術的で最高!と感激してたのに、
去年クジャクのライスアートがあった場所はこんな飾り付けでした。
     えっ?
         え???


どうしたんだろう・・・
そういえば今年の年初めだったか去年の年末だったかに聞いたのが
「不景気で贈り物(食料品などをうずたかく積み上げた形のご贈答品)が売れないんだって」という話。
え? あんなにショッピングモールは人でごった返しているのに?
でもそういえば、高速道路の巨大看板があいてるのが目につくようになったよね。
「あぁ、あれは日本のメーカーが引き上げた跡ね。」・・・納得。 

でもやっぱり不景気だからかなぁ・・と思っていたら違った。 広い場所に バーン! と大きいのが出来ました。 



キラキラのインド人の衣装とかアクセサリーも少しですが周りで売っていて、
大きな薄い布地にビーズ刺繍をしている実演もやってます。
といいますかその人、隣にあるカルフールの名古屋(生地屋)の隣のお店の店頭で
毎日床に座ってビーズ刺繍をしている人です。お隣に出張ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムのパンだって?

2012-11-09 21:57:56 | 食べ物
今日まで夫の「夕飯いりません」の日だったので、今夜も1人夕飯。パン食にしました。 
パンもいろいろと種類があるので、変わったものでも買おうと思って買ってきたパン。

      ← 5枚入りでした。

名称は ROTI PENUH GANDUM

あれ?    GANDUM ?  ガンダム入ってる? 


取り出してみると、さすが ガンダムが入っているだけあってどっしりとしている。
     

半分に切ってフライパンで焼いたら(トースター持ってない)、焼いた油揚げのようにも見える。
       ← 朝食ではない。夕食です。

食べれば普通のパンである。
というか、GANDUM はマレー語で「小麦」のことでした。ガンドゥム と読むらしい。
ROTI はパン。 ロティチャナイやらロティボーイやら、よく目にする言葉です。
PENUH=プヌッ はマレー語辞典では「満員」ってでてくるんですが、
この場合は英語でいうところのWHOLEらしいので、
ロティ プヌッ ガンドゥム で 全粒粉パン ということです。
あ、マレー語の下に英語で書いてありますね、全粒粉パン って。 

まぁ、普通の食パンの3倍くらいの値段がしたのですが、3倍は美味しくなかったかな。
ハムでもあればもっと美味しかったんだろうけど、ちょっと残念 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレー菓子 3種

2012-11-08 16:12:30 | お菓子・パン・飲み物
今までマレーのお菓子は、派手な色の「ういろう」のような物しか食べたことがありませんでした。
なんかこう、少しねっちりしてて、味はココナツミルクの味で、思わず手が出るようなものではありません。
で、この「ういろう」なんですが、実のところ食べた覚えがありません。
関東地方には無いのよね、ういろう。お土産で1回くらいはあるかなぁ・・
がしかし、「ういろうに似ている」とのことです。でもういろうはココナツミルク味じゃないでしょ?なに味?

でも先日、なんだかとても美味しそうなマレーのお菓子屋さんがあったので3つ買ってみました。
場所はミッドバレーの通路のお店です。
家まで持って帰ってくる間に潰れてしまいそうだったので、袋から出して通路脇で撮影。


PANDAN BALL  パンダン ボール

パンダンとは植物の名前です。
その葉っぱが甘い香りがするので香り付けにしたり、緑色の色付けに使うそうです。
なのでこちらで緑色のお菓子は大体パンダン味です。どういう味か聞かれるとよく分からないけど
マレーシアに来たばかりの頃、メロン味だと思って緑色のクリームのミニロールケーキを買ってきたら、
パンダン味でガックリしたことがあります。
だってピンク色と緑色のクリームの2種類あったら、イチゴとメロンだと思うでしょ?
イチゴとメロンどっちにしようかな~・・とさんざん迷って緑色を買ったのに、パンダンだったのよ。
で、このパンダンボールですが、あんこ入りで、ココナツをまぶしたひとくち大福っていう感じ。
とってもおいし~~!  


KUIH BAKAR クエ バカー
  
クエは「お菓子」、バカーは「焼く」なので、まぁ、焼き菓子ってとこ?
緑色なのでやっぱりパンダン味?なんですが、焼いてあってその焼き加減もすごくいい。
これまたとってもおいし~~! 


KACANG MERAH カチャン メラ

カチャンが「豆」でメラが「赤い」。カチャンメラで、そのものずばり「アズキ」です。
あずきがたっぷり入っていてきんつばのようですが、やっぱり基本は「ねっちり」です。
これもおいし~~! 

どれも1つ1リンギ前後の小さなものなんですが、みんな美味しくてペロッと3個いけちゃいますわ。 
いや、 イケナイ・イケナイ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお誕生日でした

2012-11-07 22:10:43 | 日記
えー、夫は日本から出張者が来たため対応に追われ、
今日は誕生日なのになぁ、1人で夕飯なに食べようかなぁ・・と思っていたところ、
ランチを誘ってくれた人登場! 
ああ、あなたは救世主?それとも女神さま? いや、それほどいいものじゃ・・・

まずは、サンウェイのどこで落ち合うか決めないままだったのに私の携帯の電池が切れていた、
というアクシデントがありましたがどうにか落ち合えまして、
美味しいお店でランチを頂きました。
ポークやポークのソーセージが食べられるという、マレーシアではなかなか無いお店。
わー!  とすぐに食べ始めてしまったので写真を撮り忘れました。
場所はピラミッドの外回りのどこかです。

英会話に行っているから週に2回はピラミッドに行っているのに、
いつも同じような場所しか回ってなくて、知らない場所がたくさんあるようです。

でその後サンウェイ周辺を巡回するフリーシャトルバスが停まっていたので乗ってみたり。
サンウェイホテルリゾート&スパで降りてみて、まぁ豪華!とウロウロしてみたり。

喉が渇いたのでピラミッドに戻り、シークレットレシピというお店に入りました。
喉が渇いたから、ということだったのにケーキも頂きました。

    

すごく大きいんです。おなか一杯になります。
ケーキと紅茶でおしゃべりしながら、とっても素敵な誕生日プレゼントももらいました。

これでお腹いっぱいになったので、私は夕飯も食べずに済んだのでした。
ありがとう! 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらま、床が割れてた

2012-11-06 14:51:28 | 日記
買い物に行こうとエレベーターホールに行ったら
床のタイルが盛り上がって割れてました! 

     

こういうことがある、っていうのは聞いていたんですよ。
熱膨張だかなんだかでこうなっちゃうんですって。
ここ、南側が窓ガラスになってて、日当たりがいいですものね。

日本だと家や部屋は南向きがいいとされているけど、
マレーシアだと日当たりがいい部屋は良くないんですって。
そりゃそうだ、1年中暑いんだし。


しかし今、ガンガン工事をする音が聞こえているんですが、
今回はエレベーターホールだからいいようなものの、
借りてるこの部屋があんなになっちゃったらどうすんの?
まさか、うち持ちで直すなんてことないわよねぇ・・・
大家さんが直すとしても工事が大変そうだし嫌だなぁ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぼうの城が公開ですって

2012-11-06 10:59:34 | 日本
映画、のぼうの城が公開になったみたいですね。
実はこの本、もう4回も5回も読みました。マレーシアですからね、本がありませんから。
時代物の本とするとちょっと軽いのが難点かなぁと思いますが、
それを超える面白さです。史実に基づいていますからね。

しかもその背景となる場所が行田の忍城なんですが、これが今実家のある場所に近い!
さらに、私が小学生から結婚前まで住んでいた場所は熊谷の成田地区だったのですが、
これは主人公の「のぼう様」こと成田長親ら成田氏が忍城に来る前に治めていた土地ですね。
さらに、甲斐姫の母親が太田市の金山城からお嫁に来た(離婚したが)ということですが
これまた日本の我が家のすぐ近く!
家から歩いてよくハイキングに行っていた場所です。
あ、金山城というのは金山(かなやま)という山の上にあり、今ではすっかりハイキングコースが整備されています。

そんな親近感だらけの「のぼうの城」。
是非映画館で大画面大音量で見たかったですが、
次回日本に帰る3月では、さすがにもう映画館ではやってませんよねぇ、残念です。

ネットによると、最後のエンドロールに現在の行田市が映し出されるそうですが、どこが写されるんでしょう。
行田は、他の地方都市もみんなそうだと思いますが今はものすごく寂れています。
ですが、あぁ昔は栄えていたんだろうなぁ、という景色が所々に見られます。

先月日本に帰った時に、そんな行田市の古い洋館を改造したレストランでお昼を食べて来ました。
その名も「甲斐姫御膳」  乗っかる乗っかる・・

     
もっと豪華な「のぼう御膳」もありましたが、甲斐姫で。

洋館の写真はうまく撮れなくて無いのですが、こんな入り口を入って行き、左奥に洋館があります。
     

以前来た時はテーブルの部屋で食べた覚えがあるのですが、今回はこんな畳の部屋でした。
     

窓から見える庭には小さな滝の落ちる築山があり、鯉のたくさんいる池があります。


行田は足袋で栄えた街で、ここも足袋を商っていた人の事務所兼住宅だったようです。
現在は国の有形文化財となり、レストランに使われています。
このお店の他にも、こんな感じの古いお屋敷を改造したレストランに行ったことがあります。
行田にはこんな感じのお店がいくつもあるんでしょうか?

なお、夫がうちの実家のことを「行田んち」と言いますが、
確かに行田市まで50メートルくらいしかありませんが、
一応熊谷市です。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする