NOVA ERA

映画大好き、メタル・旅行・飛行機・相撲・世界遺産も好きな未熟な社会人の毎日を綴ります。

相撲めし

2015-02-16 19:50:08 | 雑記

先日、家から直ぐのところに相撲めし屋『皇風ノ店』がオープンしました。

調布市出身力士の元幕内皇風がオーナーを務める店だそうで、大相撲ファンとして嬉しい限りです。

皇風はその名前の通り、尾車部屋。

だから嘉風からの花輪も飾られていました。

相撲めしとは何とも美味しそうな響きです。

美味しいちゃんこを食べに、近々行こうと思います。

調布はますます魅力的な街になっていくなぁ。


ツアーTシャツ

2015-02-15 19:50:05 | 雑記

昨日のMOTLEY CRUEライブ。
記念にツアーTシャツを購入。
本当はシンプルな文字だけのTシャツを買いたかったものの、僕のすぐ前で売り切れになってしまい、派手派手しいTシャツを購入することに。
大学生の時は調子に乗って、こういうTシャツを着ていたものですが、さすがに30代に入ると厳しいなぁ。
ということで飾りもしくは室内着にしようと思います!

先日、調布にある男爵亭というレストランで昼を食べたら、バレンタインのチョコレートを貰いました。
さらにジムに行ったら受付の女性からチョコレートを貰いました。
サービスの一環とはいえ、チョコレートを貰えるのは嬉しいですね。
あと、男爵亭は庶民的な感じが気に入ったので、今後も利用しようと思います。


MOTLEY CRUE LIVE

2015-02-14 21:15:10 | 音楽

我が人生最良の日、のひとつ。

繁忙期のなか、今日は一人でさいたまスーパーアリーナにMOTLEY CRUEのライブを観に行きました。
MOTLEY CRUEは今回のツアーをもって、活動休止に入るそうです。
コンサートは昨年末の嵐以来ですが、元々僕はハードロックやヘビーメタルが専門です。
さいたまスーパーアリーナには、08年のLOUD PARK以来久々に訪れます。
去年も何度か書きましたが、MOTLEY CRUEのドラマーのトミー・リーは、その昔携帯のアドレスに使うぐらい好きなドラマーで、そのトミー・リーの生ドラムを観られただけで感動です。
思えば高校生の時にMOTLEY CRUEに出会って、トミー・リーのパワフルかつカッコいいドラムに牽かれてファンになったものの、その時トミー・リーは既にバンドを脱退していて、あとを継いだランディ・カスティロは加入後直ぐに胃ガンで亡くなり、その後は女性ドラマーのサマンサ・マロニーをサポートに迎えてバンドが活動している中で、トミー・リーがバンドに復帰することを伝えるニュースを見たときは飛び上がらんばかりに喜んだものです。
そんなトミー・リーの代名詞とも言えるローラーコースタードラムも観ることができたので、本当に生きていて良かったです。
トミー・リーの生ビートで曲に乗れること自体贅沢というもの。
曲も有名曲ばかりを演奏してくれて言うことなし。
素晴らしい一晩でした。
これで残りの繁忙期も乗りきれそうです。
一年1ライブとしていますが、今後はライブに行く本数を少しは増やしていければと思います。


休日出勤!

2015-02-11 19:11:35 | 雑記

今日は午後から出勤でした。

結構難しい論点を扱ったので、ヘトヘト。

でも今日の作業は今後の糧になることを考えると、休日残業をしたかいがありますね。

上司がよく言うには、どんな仕事も必ず何かに活かせるから、初めて取り組む作業こそ楽しむ気持ちで取り組んだ方がいいとのことで、確かにその通りだと思います。

土曜日に出勤しないで済むように、あと2日、頑張ります!


『ジェノサイド』

2015-02-10 22:32:37 | 

高野和明の『ジェノサイド』を読み終えました。

圧倒的スケールとスピード感、そして確かな洞察力を併せ持つ一級のエンターテイメント小説です。

とにかくハラハラドキドキで面白かった!

まさかこんな展開が待っていようとは。

改めて高野和明のファンになった次第です。

 

明日も出勤。

テンション上がらないけど、頑張るしかありませんね。


2015-02-08 20:06:38 | 雑記

最近肉が多かったので、今日は魚を食べました。

昼は調布パルコの三崎丸に寿司を、夜は焼き魚にしました。

実は魚があまり得意ではない自分でも魚を徐々に食べられるようきになっているのは、魚好きの奥さんの影響かもしれません。

身体のためにもたまには魚を食べるのはいいことですね。

明日からやばいぐらい忙しそうで鬱ですが、頑張ります!


美味しいお肉

2015-02-07 21:27:05 | 雑記

毎週土曜日に、BSフジの『土曜日は寅さん』というコーナーで、「男はつらいよ」を放映しているんですね。
先ほど「男はつらいよ望郷編」のラストを観たのですが、凄く良かったので、このシリーズをもっと観たいと思いました。
そろそろ「男はつらいよ」全作鑑賞に乗り出そうと思います。

奥さんの親戚からお肉が届いたので、先日購入したホットプレートを早速使って、焼肉にしました。...
こんなに分厚くて大きな肉を見ると、その昔友人と行った、平間の『北京』の焼肉を思い出します。
美味しいお肉を食べると元気が出ます。
ホットプレートの購入により、家で焼肉やたこ焼作りができるようになり、我が家の生活も少しずつ進化していることを実感しています。
それにしても、カボチャを切るのに苦労したなぁ(^^;

料理をするようになり、米を研ぐのが面倒くさいので無洗米を購入してみました。
普通のお米とどれぐらい変わるんですかね。
あと、今まで全く気にならなかった卵のカラザが妙に気になる今日この頃です。


仕事の日々

2015-02-07 17:25:51 | 雑記

仕事が忙しくなり、今日も午後から家で仕事。

来週土曜日にはMOTLEY CRUEのコンサートに行く予定で、果たして行けるのか不安な今日この頃です。

2月がこんなに忙しいのは、世間とはずれている感覚なのかな。

早く桜が咲く季節になってほしいものです。


打刻

2015-02-05 20:57:51 | 雑記

今週から会社の就業管理が変わり、出勤時と退勤時にwebで打刻するシステムになったのですが、結構打刻忘れが多いです。

今朝も忘れて慌てて打ちましたし、先ほどの帰宅時も危うく忘れるところでした。

早く慣れたいものです。

 

雪の予報が出ていた割には積雪はなし。

何だか拍子抜け。

でも、明日は朝から千葉県の方に行かねばならず、電車が遅れないか心配です。

今週も土曜日午後から出勤しようと考えているから、まだまだ頑張らねば!


洞性徐脈!

2015-02-04 22:12:36 | 雑記

今日は奥さんと調布駅前にある『四季彩調風』という店に夕飯を食べに行きました。

身体に良さそうなホッコリ和食と、居心地の良さは抜群で、夫婦で大満足。

親戚の接待にも使えそうです。

調布の美味しい店の開拓はまだまだ続きそうです。

 

先日の健康診断の結果が来ました。

オール1かと思いきや、ひとつ2が!

なんと心電図で、洞性徐脈という結果が出ていました。

心電図で異常が出るのは初めてでよく分からんけど、経過観察とのことで、無理だけはしないようにしたいです。