9月8日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/59d7f7e02b6763275b36733cec77fc3e.jpg)
ブルーのきれいな花が咲いていました。
マルナガバミズアオイという花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/c9122b2c49525ddd51729bb384830c9a.jpg)
葉っぱにヒメウラナミジャノメが止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/04/3aacc5ee7b66de6b8fc85da8605a6119.jpg)
すぐ近くにはダイミョウセセリが・・・
まったく動きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/a28afc47ca4c7940c5baa596e74443e3.jpg)
この花は北アメリカ原産の帰化植物です。
葉っぱが丸くて長いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/deaa9c06a76ab077496cbdbc4a8249ea.jpg)
今度はハグロトンボが飛んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/25/f067f2f0ccaa4d8c55dce05071a73e94.jpg)
マルナガバミズアオイ・・・
花は下から上に向かって咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/3a4451af416dda957b065e8431bd66d6.jpg)
ガマの穂がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/e2b48d519f95997f282b7c247025414f.jpg)
少しズーミングしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/cc4cf722832f3085a05fb01b3ced1f42.jpg)
全体はこんな感じです。
ここはひょうたん池とは別の池でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/59d7f7e02b6763275b36733cec77fc3e.jpg)
ブルーのきれいな花が咲いていました。
マルナガバミズアオイという花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/c9122b2c49525ddd51729bb384830c9a.jpg)
葉っぱにヒメウラナミジャノメが止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/04/3aacc5ee7b66de6b8fc85da8605a6119.jpg)
すぐ近くにはダイミョウセセリが・・・
まったく動きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/a28afc47ca4c7940c5baa596e74443e3.jpg)
この花は北アメリカ原産の帰化植物です。
葉っぱが丸くて長いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/deaa9c06a76ab077496cbdbc4a8249ea.jpg)
今度はハグロトンボが飛んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/25/f067f2f0ccaa4d8c55dce05071a73e94.jpg)
マルナガバミズアオイ・・・
花は下から上に向かって咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/3a4451af416dda957b065e8431bd66d6.jpg)
ガマの穂がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/e2b48d519f95997f282b7c247025414f.jpg)
少しズーミングしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/cc4cf722832f3085a05fb01b3ced1f42.jpg)
全体はこんな感じです。
ここはひょうたん池とは別の池でした。