今日から3月です。
1月29日
ここにもカラフルなベンチがありました。
誰も座っていません。
ここのベンチはサークルになっています。
富士山をもう一度・・・
引いてみるとこんな感じです。
右に富士山、左に蛭ヶ岳です。
広い原っぱ・・・
芝生はまだまだ冬枯れの装いです。
ホトケノザが咲いていました。
すぐ近くにはオオイヌノフグリが・・・
ホシノヒトミの名に相応しく輝いていました。
ホトケノザ・・・
赤い斑点がかわいいです。
飛行の音がしました。
ズームしてみました。
立川基地から飛んできたようです。
菜の花が咲くと黄色い絨毯のようになります。
サクラ並木・・・
昨年はコロナで花見ができませんでした。
今年は菜の花とのショットを見たいものです。
こちらから眺めるヒマラヤスギも存在感があります。
広い遊歩道を進みます。
パークトレインがやってきました。
お客さんは誰もいませんでした。
昨年遅くまでヒャクニチソウ(ジニア)が咲いていた
ところです。
ビニールシートが被せてありました。
***************************************************
第二部
中国・シルクロードの旅(その4)
8日目・・・
列車(南彊鉄道)は午後11時にクチャに着き、そのまま入ったホテルです。
庫車と書いて「クチャ」です。
夜中に入ったのでよくわかりませんでしたが、翌朝外にでてみると
なかなか立派なホテルでした。
クチャの郊外にある塩水渓谷・・・
三蔵法師もインドに向かう途中、ここを通ったそうです。
キジル千仏洞・・・
中国新疆ウイグル自治区で最大規模の仏教遺跡といわれています。
高さ40mの断崖に東西約2Kmにわたって236窟あります。
一般に公開されているのはその極一部です。
ラピスラズリ(青)の輝き・・・
クチャから夜行列車でトルファンに向かいます。
4人で一部屋、2段ベッドでした。
クチャ発22時40分・・・翌日11時20分トルファン着です。
12時間40分の長い列車の旅でした。
9日目の夜明けの空です。
光芒が迎えてくれました。
外はまだ不毛の地です。
かなり明るくなってきました。
トルファンのホテルです。
外の温度は40℃・・・
午後1時に入って午後4時まで休憩しました。
午後4時過ぎから市内観光です。
ここは交河故城という城址遺跡・・・
かなり古い遺跡でした。
その夜、ホテルではウイグル族の民族舞踊が披露されました。
衣装もきらびやかでテンポが速い踊りでした。
ここはブドウの生産も盛んなところです。
その収穫を祝う踊りでした。
1月29日
ここにもカラフルなベンチがありました。
誰も座っていません。
ここのベンチはサークルになっています。
富士山をもう一度・・・
引いてみるとこんな感じです。
右に富士山、左に蛭ヶ岳です。
広い原っぱ・・・
芝生はまだまだ冬枯れの装いです。
ホトケノザが咲いていました。
すぐ近くにはオオイヌノフグリが・・・
ホシノヒトミの名に相応しく輝いていました。
ホトケノザ・・・
赤い斑点がかわいいです。
飛行の音がしました。
ズームしてみました。
立川基地から飛んできたようです。
菜の花が咲くと黄色い絨毯のようになります。
サクラ並木・・・
昨年はコロナで花見ができませんでした。
今年は菜の花とのショットを見たいものです。
こちらから眺めるヒマラヤスギも存在感があります。
広い遊歩道を進みます。
パークトレインがやってきました。
お客さんは誰もいませんでした。
昨年遅くまでヒャクニチソウ(ジニア)が咲いていた
ところです。
ビニールシートが被せてありました。
***************************************************
第二部
中国・シルクロードの旅(その4)
8日目・・・
列車(南彊鉄道)は午後11時にクチャに着き、そのまま入ったホテルです。
庫車と書いて「クチャ」です。
夜中に入ったのでよくわかりませんでしたが、翌朝外にでてみると
なかなか立派なホテルでした。
クチャの郊外にある塩水渓谷・・・
三蔵法師もインドに向かう途中、ここを通ったそうです。
キジル千仏洞・・・
中国新疆ウイグル自治区で最大規模の仏教遺跡といわれています。
高さ40mの断崖に東西約2Kmにわたって236窟あります。
一般に公開されているのはその極一部です。
ラピスラズリ(青)の輝き・・・
クチャから夜行列車でトルファンに向かいます。
4人で一部屋、2段ベッドでした。
クチャ発22時40分・・・翌日11時20分トルファン着です。
12時間40分の長い列車の旅でした。
9日目の夜明けの空です。
光芒が迎えてくれました。
外はまだ不毛の地です。
かなり明るくなってきました。
トルファンのホテルです。
外の温度は40℃・・・
午後1時に入って午後4時まで休憩しました。
午後4時過ぎから市内観光です。
ここは交河故城という城址遺跡・・・
かなり古い遺跡でした。
その夜、ホテルではウイグル族の民族舞踊が披露されました。
衣装もきらびやかでテンポが速い踊りでした。
ここはブドウの生産も盛んなところです。
その収穫を祝う踊りでした。