1月31日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/ba2bb433fd25fb03a4920e9b1bfd2b27.jpg)
ロウバイも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/260eb0cf79fb8ef7adc259eb2bf4a0ef.jpg)
ここのロウバイはソシンロウバイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/d0910b4f3b8ac4aad9d053aea527dd4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/11c41213df71065d57dcab0514cd35e5.jpg)
花の芯まで黄色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/26/54e4d5a221a624c3d9901094171a30f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/76/fa17822fd2d9fc075707aa61122ef77e.jpg)
まだたくさんの蕾がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/57b0ff36b47a45cf16400482be0075f7.jpg)
全体はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/694bfd91727f7f05ffeb3d8bb1193be6.jpg)
紅梅も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/29089b342bae295103efc0681c58a40d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/8ebf5063d5cf4fb263830d8b555bb4f0.jpg)
寒衣という名前がついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/71/855b56c79dd86b6c9d038e75bf06ba38.jpg)
こちらは白梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3b/313f983b6f7b84d58666d0583d55dc1f.jpg)
背中合わせで咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/18/eaac262723ed05fdd0a408708396b47d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b6/9fd3e75dae66fa89f132bf024300cde4.jpg)
柔らかい感じの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ed/50bf9393d7b5ec9bcae5d908d734dca3.jpg)
八重野梅(やえやばい)という品種です。
長く楽しめそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/ba2bb433fd25fb03a4920e9b1bfd2b27.jpg)
ロウバイも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/260eb0cf79fb8ef7adc259eb2bf4a0ef.jpg)
ここのロウバイはソシンロウバイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/d0910b4f3b8ac4aad9d053aea527dd4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/11c41213df71065d57dcab0514cd35e5.jpg)
花の芯まで黄色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/26/54e4d5a221a624c3d9901094171a30f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/76/fa17822fd2d9fc075707aa61122ef77e.jpg)
まだたくさんの蕾がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/57b0ff36b47a45cf16400482be0075f7.jpg)
全体はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/694bfd91727f7f05ffeb3d8bb1193be6.jpg)
紅梅も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/29089b342bae295103efc0681c58a40d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/8ebf5063d5cf4fb263830d8b555bb4f0.jpg)
寒衣という名前がついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/71/855b56c79dd86b6c9d038e75bf06ba38.jpg)
こちらは白梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3b/313f983b6f7b84d58666d0583d55dc1f.jpg)
背中合わせで咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/18/eaac262723ed05fdd0a408708396b47d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b6/9fd3e75dae66fa89f132bf024300cde4.jpg)
柔らかい感じの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ed/50bf9393d7b5ec9bcae5d908d734dca3.jpg)
八重野梅(やえやばい)という品種です。
長く楽しめそうでした。