2月7日
ひょうたん池です。
ダイサギが何か狙っているようです。
小魚を見つけたようです。
そっと近づいています。
この後、さっと小魚を捕まえました。
満足したのか、羽根を広げてくれました。
再び、何事もなかったように歩いています。
この日のカメラマンは一人だけでした。
突然、目の前の木にカワセミが飛んできました。
慌ててシャッターを切ったら何とか写っていました。
このあと、すぐに飛び去ってしまいました。
カワセミが飛んで行ったのは正面の木のあたりです。
再び、ダイサギの舞い・・・
やがて飛んで行ってしまいました。
ダイサギは高いところも好きなようです。
引いてみるとこんな感じです。
少しの間、ダイサギに楽しませて貰いました。
****************************************************
第二部
多聞院(その2)
2月25日
身代わり寅は1体¥300でした。
ここには狛犬でなく虎の石像です。
足元にも身代わり寅がいっぱいでした。
反対側の石像・・・
やはりたくさんの身代わり寅・・・でした。
絵馬も「虎」でした。
本堂の反対側です。
その左側もご覧の通りでした。
鬼の悟り・・・
何事にも「我慢」ということのようです。
約20分ほどの散策ででました。
ここは春になるとボタンが咲く「ボタン寺」としても
知られています。
ひょうたん池です。
ダイサギが何か狙っているようです。
小魚を見つけたようです。
そっと近づいています。
この後、さっと小魚を捕まえました。
満足したのか、羽根を広げてくれました。
再び、何事もなかったように歩いています。
この日のカメラマンは一人だけでした。
突然、目の前の木にカワセミが飛んできました。
慌ててシャッターを切ったら何とか写っていました。
このあと、すぐに飛び去ってしまいました。
カワセミが飛んで行ったのは正面の木のあたりです。
再び、ダイサギの舞い・・・
やがて飛んで行ってしまいました。
ダイサギは高いところも好きなようです。
引いてみるとこんな感じです。
少しの間、ダイサギに楽しませて貰いました。
****************************************************
第二部
多聞院(その2)
2月25日
身代わり寅は1体¥300でした。
ここには狛犬でなく虎の石像です。
足元にも身代わり寅がいっぱいでした。
反対側の石像・・・
やはりたくさんの身代わり寅・・・でした。
絵馬も「虎」でした。
本堂の反対側です。
その左側もご覧の通りでした。
鬼の悟り・・・
何事にも「我慢」ということのようです。
約20分ほどの散策ででました。
ここは春になるとボタンが咲く「ボタン寺」としても
知られています。