1月25日
ソシンロウバイが咲いていました。
花の芯まで黄色です。
上を向いている花がありました。
ふっくらとした蕾です。
まさに蝋細工のようは花です。
こちらはロウバイです。
花びらがほっそりとしています。
花の芯は赤いです。
まだ小さな蕾もたくさんあります。
2種類のロウバイを楽しむことが
できました。
***************************************************
◎付 録
3月1日、近くのお寺に咲くユキワリソウを
見てきました。
永源寺というお寺です。
白梅が咲いていました。
ユキワリソウです。
まだ咲き始めたばかりです。
ここには白い花がたくさんあります。
赤い花も咲いていました。
淡いムラサキ色の花です。
八重の花もありました。
数年振りに訪ねてみました。
まだ楽しめそうな感じでした。
ソシンロウバイが咲いていました。
花の芯まで黄色です。
上を向いている花がありました。
ふっくらとした蕾です。
まさに蝋細工のようは花です。
こちらはロウバイです。
花びらがほっそりとしています。
花の芯は赤いです。
まだ小さな蕾もたくさんあります。
2種類のロウバイを楽しむことが
できました。
***************************************************
◎付 録
3月1日、近くのお寺に咲くユキワリソウを
見てきました。
永源寺というお寺です。
白梅が咲いていました。
ユキワリソウです。
まだ咲き始めたばかりです。
ここには白い花がたくさんあります。
赤い花も咲いていました。
淡いムラサキ色の花です。
八重の花もありました。
数年振りに訪ねてみました。
まだ楽しめそうな感じでした。
可愛いですね。
ユキワリソウ、名前は知っていますが、こんなにいろいろな色があるんですね。
見てみたいです。
ソシンロウバイとロウバイの違いがよく判りました。
来年まで覚えて居られれば良いのですが…来年もお願いします。
雪割草、可憐です。
近くなら毎年UPして下さい。
咲いていますねぇ。早いものです。
こちら長岡郊外の丘陵地でも自生
しているのがわかったのが昨年の
こと。今年も楽しみにしています。
でも、まだまだ先のことでしょう。
ソシンロウバイ、ロウバイ、このように違うのですね。
よくわかりました。
雪割草も、こんなに種類があるのですね。
どの花も綺麗でした。
多分ご近所でもソシンロウバイの方が
多いと思います
ユキワリソウが素敵でしたね~
ロウバイの花いろんな種類があり黄色もきれいですね。
ユキワリソウもいろんな色があり可愛いお花ですね。
葉が花にくっついて椿に似ていますね。
この時期ならでしか見られない花なのですね。
ありがとうございます。
ユキワレソウだったら、ちょっと・・・となるかも。
園芸品種が多いですね。
なるほどと思うのですが・・もう忘れました^^
色付きの雪割草・・こっちでは見たことがありません。
畑にあるというので近々逝く予定です。
聴いた事が有ります 素晴らしいですね
私の周辺では??見てなうかも知れません
今日が掛かり付けの病院で 検査でした
鉄分が 少し 低いそうでした
それ以外 は安心ですと・・嬉しかったです
もう一息頑張ります
記憶が悪いのは もう少しです
頑張ります 皆さんに何時も励まして頂いてます
後もう少し 記憶忘れの無いように頑張ります
ポチ 👏
これからも 宜しくお願い致します
ソシンロウバイ・・・
柔らかい感じの花です。