本日がこの旅のすべての最終回になります。
7月9日~10日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/4febe093ba21e0e78c9874c9e4b0558d.jpg)
D8のゲートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ec/18e2e9749dc939d54db9aacfd2867de8.jpg)
大きなゲートですが、なかなか開きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/05490c5a98379e3fdd28e3e8e4626122.jpg)
午前1時30分頃、やっと搭乗が開始されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/1ad5e8270ebe711fd27efda9c168e5cf.jpg)
飛び立ってすぐに機内食が提供されました。
先ずはビールで喉を潤しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ae/d6b25bd7f52e1f5dee639821672b581c.jpg)
モニターで飛行ルートのチェックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d8/79755e00aa1fe41bc3db6d0823c4538e.jpg)
行く時とほぼ同じルートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/1a07b12ed1a303cd34481a2b2700d5b2.jpg)
機内はほぼ満席でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/f0ab9fa5c21d5786bca2a439cb1b90a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/6d10b4932d26ad23bcefd8de2f25db87.jpg)
韓国の上空を飛んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/57/6dc253a22c2d41692b292b34af577223.jpg)
朝鮮半島から日本海にでました。
隠岐ノ島の上空を通過します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/59/2d78a854a5aeebefefee7d7114580854.jpg)
京都の上空を通過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/1c952b25e5baeec3aa11a9ed1dc3639b.jpg)
一度、太平洋にでてから羽田に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/65/3a9f98251a959323c9a9a5d1291ee854.jpg)
10日、20時30分、羽田空港に着きました。
19時30分の予定でしたが、イスタンブール出発時で約1時間遅れて
いました。
約12時間のフライトでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/05ec528c9f8889622bbcad6ab5df7ffb.jpg)
荷物をここで受け取ります。
九州の方は最初から東京にホテルをとっていたようです。
私は電車で帰ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/42/0cef63674feaff57879653fd561b5172.jpg)
22時30分、自宅近くの駅に着きました。
駅前のラーメン屋さんがまだやっていたので、ニラレバ定食を
食べました。
※23時過ぎに無事に帰宅することができました。
長いレポートにお付き合いいただきありがとうございました。
*************************************************
ピレネーのお土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7c/127c6e0af8f5e57241379cc37bdb60a8.jpg)
フランスとスペインの国境で購入したナッツのお菓子です。
左上の大きな箱はバルセロナ空港で購入しました。
30ユーロ(¥5400)でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/8610a7a29949f7eb43b3699a61601e1e.jpg)
ガバルニーで購入したアーモンドの砂糖漬けです。
1袋5ユーロ(¥900)でした。
7月9日~10日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/4febe093ba21e0e78c9874c9e4b0558d.jpg)
D8のゲートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ec/18e2e9749dc939d54db9aacfd2867de8.jpg)
大きなゲートですが、なかなか開きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/05490c5a98379e3fdd28e3e8e4626122.jpg)
午前1時30分頃、やっと搭乗が開始されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/1ad5e8270ebe711fd27efda9c168e5cf.jpg)
飛び立ってすぐに機内食が提供されました。
先ずはビールで喉を潤しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ae/d6b25bd7f52e1f5dee639821672b581c.jpg)
モニターで飛行ルートのチェックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d8/79755e00aa1fe41bc3db6d0823c4538e.jpg)
行く時とほぼ同じルートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/1a07b12ed1a303cd34481a2b2700d5b2.jpg)
機内はほぼ満席でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/f0ab9fa5c21d5786bca2a439cb1b90a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/6d10b4932d26ad23bcefd8de2f25db87.jpg)
韓国の上空を飛んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/57/6dc253a22c2d41692b292b34af577223.jpg)
朝鮮半島から日本海にでました。
隠岐ノ島の上空を通過します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/59/2d78a854a5aeebefefee7d7114580854.jpg)
京都の上空を通過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/1c952b25e5baeec3aa11a9ed1dc3639b.jpg)
一度、太平洋にでてから羽田に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/65/3a9f98251a959323c9a9a5d1291ee854.jpg)
10日、20時30分、羽田空港に着きました。
19時30分の予定でしたが、イスタンブール出発時で約1時間遅れて
いました。
約12時間のフライトでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/05ec528c9f8889622bbcad6ab5df7ffb.jpg)
荷物をここで受け取ります。
九州の方は最初から東京にホテルをとっていたようです。
私は電車で帰ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/42/0cef63674feaff57879653fd561b5172.jpg)
22時30分、自宅近くの駅に着きました。
駅前のラーメン屋さんがまだやっていたので、ニラレバ定食を
食べました。
※23時過ぎに無事に帰宅することができました。
長いレポートにお付き合いいただきありがとうございました。
*************************************************
ピレネーのお土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7c/127c6e0af8f5e57241379cc37bdb60a8.jpg)
フランスとスペインの国境で購入したナッツのお菓子です。
左上の大きな箱はバルセロナ空港で購入しました。
30ユーロ(¥5400)でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/8610a7a29949f7eb43b3699a61601e1e.jpg)
ガバルニーで購入したアーモンドの砂糖漬けです。
1袋5ユーロ(¥900)でした。
ピレネーの旅・・・
楽しかったです。
お食事されて帰って良かったですね たくさんのお土産並べて
旅のお店を、思い出しますね。
充分でしたね
ピレネーの旅・・・
なかなかよかったです。
素敵なレポートを 楽しませて頂きました。
お土産の品が いっぱいですね。
美味しそうですけど 甘そうです。
お菓子代金は 日本より高いとお見受けしました。
佐渡に向かう高速道路は 長野 新潟に
何回か 行っているので 親しみのある風景です。
10月には 関越道を走る予定ですよ^^
飛行機の中・・・
ほとんど眠れませんでした。
家の近くにきたら、何故か
レバニラを食べたくなりました。
体が鉄分を要求していたようです。
ヨーロッパはどこの国に行くのも
12時間くらいかかります。
空港のお店はどこの国でも
高いです。
レポート、ご覧いただき
ありがとうございました。
ピレネーはフランス側もスペイン側も
どちらもよかったです。
今日も暑かったです。
ピレネーが恋しくなりました。
旅のお土産は写真が一番かも
しれませんね。
せっかく仲良くなった旅の友との別れ帰るのが
寂しくなりますね。
飛行機の中12時間、眠れましたか?
お疲れさまでした。
お疲れさまでした
お家の近くで食べたお料理は懐かしくなかったですか
と言っても旅の疲れはもう取れているでしょうから、
レポートの疲れですね。
¥5400のおかし、豪勢です。
私も充分楽しませて頂きました。
ありがとうございました。
緯線に沿うように飛行機で移動する時の
ヨーロッパは遠かったでしょう。一番の
長旅はこれですね。ピレネーを歩いた日
の方がたぶん楽でしたよね。長いシリー
ズでしたけど、良い風景の連続でした。
長旅、お疲れ様でした。
レポ、たのしませていただきました。
今日も良い天気です。
暑くなりそうです。
当分、雨マークは出ていません。。
お土産は・・なんといっても旅の記憶でしょう^^