山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

航空公園駅から所沢駅(その2)

2025-02-05 05:00:00 | 日常の出来事
12月11日



紅葉が残っていました。


花壇です。
市民フェステバルの時にはここで
フリーマーケットが開催されます。




子供の遊具が置いてありました。



新しくできた施設です。


こんなお店が入っています。



お茶畑です。
所沢も狭山茶の産地として知られています。



踏み切りを渡ります。



上を電車が通過して行きました。
この先、もう少し歩きます。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 航空公園駅から所沢駅(その1) | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
狭山茶 (地理佐渡..)
2025-02-05 05:46:59
おはようございます。

毎回圏央道を使って帰る時にSAでお茶を少し
買います。狭山のお茶は良いですね。

さて、今朝のこちらは新規には20センチ少々
でした。とりあえず早起きをして5時少し前に
外に出ましたが、作業は20分少々でした。
これからですね。
返信する
Unknown (歩地爺)
2025-02-05 06:56:27
SOCOLA・・お馴染みのチェーン店^^が入店。
狭山茶どころ・・所沢もなんですね。
返信する
航空公園駅から、所沢駅 (mcnj)
2025-02-05 07:29:42
お早うございます。

良い天気でした。
紅葉も、花壇も、綺麗でしたね。

狭山茶、こちらにも出回っています。

今日も良い天気になりました。
返信する
寒くなりました~ (hirugao)
2025-02-05 07:41:57
記事はまだ暖かそうな雰囲気ですが今朝は寒かったですね
お茶所なんですか
日本茶が好きで体にはとてもよさそうです
返信する

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事