藤森照幸的「心」(最年少被爆者、アスベスト被害者石州街道わび住い)

アスベスト被害者の日々を記録。石綿健康管理手帳の取得協力の為のブログ。

深山 霞の「霞的心」  福島のライブ映像(東京電力)

2014-04-13 22:40:25 | インポート

ふくしま原発の現状が、ライブカメラで放映されています。

土曜、日曜と作業はお休みのようですが、こんな非常時に何とのんびりしている事か気が抜けてしまいました。

休日返上でがんばっているのかと思いきや、のんびりした物です。

そりゃそうでしょうね「人事だから」。

福島の原発の現状が垣にて24時間見る事が出来ます。

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

皆さん一度ご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山 霞の「霞的心」  STAP細胞裁判?

2014-04-11 17:45:13 | インポート

 小保方 晴子氏の記者会見や、その他の一連の騒動をベットの中から眺めていたら、「ガリレオ・ガリレイ」の地動説裁判を連想させられた。

 どうもこの世の中、他人の成功を信じようとしないようである。 先ごろ天皇陛下の心臓手術を担当した医師など、私から見れば「左 甚五郎」医師版と呼びたい。 医師である前に、心臓手術の「名工」なのだと思えてならない。

 STAP細胞を作り出すのも、何処か似通った所があるように思えて成らない。 文字で書いたりするような事ではなく、物づくりの範疇ではなかろうかと思えてならないのだ。

 元々が技術屋の私は「理論物理学」を始、「理論なになに」と呼ばれる類をあまり信用していない。 「原発の論理」も現実の事故の前には、どの様な理論や手立ても通用しないでいる。 

 「ガリレオ・ガリレイ」 は、裁判の行われた教会を出る時、階段に立ち止まり、「やっぱり地球は動いている」 と語ったとされるが、今回の騒動も幾年かすると「語り草」となり、「やっぱりSTAP細胞は存在した」、になるのでなければ良いがとおもわず思ってしまう。

 「カーボン・ナノチューブ」と言う物質が、NECの実験室で出来てしまった。 「本当に出来てしまった」。 一人の研究員が間違った薬剤を混入させた結果であった。         

 一時期 「石綿」 に変わる「万能物質」として取り上げられたが 、アメリカの研究で「発がん性」が疑われると、発表されて以来あまり取り上げられなくなった。 其れに引換へ「石綿」は、アメリカでは自由に使用できるようになった。 使用禁止物質から除外された。 「製造物責任法」で、製造者の賠償責任が明記され、市民の権利が保障された為である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山 霞の「霞的心」  中学受験以来の猛勉強

2013-12-30 19:03:53 | インポート

Pic_0808  十二日以来ブログを休み、「裁判資料」の作成に没頭していた。

 考えてみると中学受験以来、これほどの勉強をした事はなかった。 

 各種国家試験も、あまり勉強した記憶が無い。 

 社会的に必要な国家資格は、日常的仕事の中に常に答えが存在する。

 常日頃、脱法的仕事をしない事を続けていると、「国家資格」は受かると思ってきた。

 しかし、今回の裁判を支援する側に立ってみると、使用者(経営者)の持っている倫理観には甚だ呆れている。 

 管理職として、経営者側の立場でサラリーマンをやっていた時、余程倫理観の正しい経営者の下で仕事をしていたのか、実感させられている。

 三千ページに上る国の公文書を読みながら、私の過去の記憶と照らし合わせながらの作業は聊か疲れ果てる。 しかしながら、年明けの二月十四日に開かれる公判までに、会社側の安全義務違反を立証すべく証拠を、公文書に照らし合わせながらの作業は、捗っていないが、本年は本日でお休みする事として、当ブログの前に座ってみた。

 お休み中も、多くの方々に訪問いただき感謝するのみである。

 膨大な裁判資料に埋もれながら、年越しとなった様である。 過去の公害裁判の原告の皆さんが、どれ程の苦労をされたのかが、実感として私の血液の中を流れ始めた。

 皆様には、来る年が良い年でありますように、願っております。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山 霞の「霞的心」  あっと驚く「為五郎」

2013-08-25 08:09:42 | インポート

ここ数日間、福島原発の汚染水漏洩映像が、TVで流れない日はない。

私自身、長く土木建設工事に関わって来たので、映像を見た瞬間漏洩事故は起こるべきして起きた事故だと断定できる。

金属製の工作物は、温度により大きく変化する。 東京スカイツリーの設計で、一番苦心したところがその塔の温度による変形がその構造物にどの様な破壊的力が懸るかを計算することであったはずである。

しかしながら福島の汚水水タンクの組み立て状況うから見てその様な検討はなされた形跡はない。 単に貯水量に対する強度のみの計算で製作施工されたようである。

底版の気温による膨張収縮の運動と、円筒形側壁の膨張収縮の運動量は大きく異なる。 当然に其処に異常な力が加わり変形し汚染水は漏洩する。

同じようなタンクに「原油貯蔵タンク」があるが、それらは全て溶接で固定され、底部と側壁との接合部には特別な補強がなされている。

またそれらは、太陽熱の吸収を出来るだけ避ける為に、いろいろ工夫されている。特殊塗料で塗装されているのだ。

東京スカイツリーを24時間計測してみると面白いのではないかと思っている。刻々とツリーの傾きが変わり一日で最大どれ位の傾きになるのか知りたいものである。

普通45mの鋼鉄製の橋で、真夏と真冬で約7.5センチの変化を起こす。 そのためにこの変化を吸収する為に二つの方法がとられている。

ひとつは橋の片側を固定し、他の端をエキスパンションという装置で自由に動かして吸収する。 いまひとつは、近頃用い始められた方法で両端ともに固定し、橋の中央部が自由に上下して伸縮を吸収する方法である。 それらの工法を可能にしたのは現場での溶接機材の性能の向上が大きく関係している。 

今回設営された汚水貯蔵タンクを、TVで見る限り長期に保存できる材質のものでないことは明らかである。 防食から考えると「ステンレス」であるが、強度がない。「ガリバリュム」で作れば良いが高価すぎる。 安直に鉄を使用したのだろう。 それならば何故に溶接して強度の補強と漏水を止める手段を取らなかったのか不思議なのである。 それだけ設営に追われ安全対策がなされていない現場の現状が見えてくる。

解決法はただ一つ、地中に巨大円筒形タンクを作り外気温などの影響を排除した物を建設することである。 しかしその技術も簡単ではない。 

東京都心、神田川の氾濫に対する地下構造物のような前例を参考にして早急に建設すべきである。 政府の責任で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山 霞の「霞的心」   いよいよ恋の季節

2013-07-18 04:55:51 | インポート

005 午前三時三十分、猫の鳴き声で目が覚めた。 窓のすぐ外で大きな声で鳴いている。雄猫同士の縄張り争いらしい。 いよいよ猫の恋の季節がやってきた。 これから三週間は我が家の庭を中心に、昼夜の関係なく、恋の駆引きが行われる。 とんだ傍迷惑である。

加えて、連日の公明党の街宣カーの連呼にはいささかまいっている。 人口密集地を中心に街宣カーを走らせているらしい。 自民党は深く静かに潜行した選挙のようである。 この三日間で、「安部総理」の支持率が10%以上急落したようである。 この国民の変貌は何であろうかと、考えたが物価の急激な上昇が、高齢者の懐を直撃し始めたのであろう。 高齢者は、収入を増やす手段を持たない。 年金の支給額の上積が先行しなかった為に飛んだ結果を生み出すかもしれない。 嘗ての橋本総理のときと同じ現象が起きているのかもしれない。

志村建世氏がお書きになっている、北朝鮮の日本人拉致問題である。

私は昭和41年頃からこの問題を知っていた。 当時自民党の中心的人物の一人、藤山愛一郎外務大臣から直接この話しを聞いた。 まず優秀な技術者を高級な条件で外国経由で北朝鮮に連れて行く。 その対象者は、若い技術者が中心で、大手電機メーカーや、核開発の研究者が中心であったようである。 其処に結婚問題が発生し、若い女性の拉致の必要性が生じ、実行されたようである。 国交がない国同士、本人の意思の確認などしようも無く、ただ見ているほか無い状態だと語っておられた。 学生運動の幹部の中には、学校内の生徒の中でそうした優秀な生徒を誘った形跡が当時からあったそうだ。

「キューポラのある町」に出てくる鋳物職人等は、3Kの仕事でかなりの職人が帰還事業で、北朝鮮に帰還していったようである。 そうした日本育ちの職人の手で、北朝鮮の軍需産業が支えられ、ミサイルにまで発展しているのだ。 しかし、自民党政権はこの事を知っていながら、公にせず国際摩擦を避けてきた。 攻撃権の無い自衛隊では、国際紛争には武力の後ろ盾に無い交渉は、不可能であることを知っていたからである。 太平洋戦争で「保守派」の政治家が学んだことは、「基本的経済力」と、「圧倒的軍事力」が無い限り「外交的方法」での問題解決は不可能であることだったのだ。 

そこで始まったのが、池田内閣による「所得倍増計画」であり、田中内閣による「国土改造論」だったのである。 今回の安部内閣の「規制緩和」は、武器三原則の放棄と「交戦権」の確保なのである。 その為には、「憲法九条」の改正がぜひとも遣らなければ成らない命題なのである。

軍国主義の復活なのである。 その裏付けは、フランスなどの欧米の武器輸出が、合法的に行われている現状に近づきたいのである。 現在のようなアメリカとの共同開発などというややっこしい方法ではなく、直接開発した軍需品を直接売ることにより、世界中で起きている三菱重工の原発欠陥熱交換器の保障を担保する為に、対潜水艦哨戒機等の輸出を目論んでいるのだ。 

今や日本は静かに戦前の軍事大国を目指しているのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする