11月に入りました。
今日も薄曇りの1日でした。
天気予報と異なるのは、私の住む地域だけかしら?
化粧直しが済んだアーチを設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c7/6f25119dbd1e35ec75113bd9b3209467.jpg)
遠目には綺麗になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/42/69185f8ea693a06f97f1791cc996a41e.jpg)
でも、よく見るとさび落としを丁寧にしなかったので、厚化粧です。
ざらざらしたところにペンキを塗ったものですから、凸凹を隠そうと厚化粧
古くなると、どうしても厚化粧になるものなんですね。
私? 私もガーデニングでできたシミや日焼けを隠すため、つい厚化粧になってしまいます。
このアーチにはつるサマスノーとつるミミエデンを誘引します。
今、アーチの脇で寝転んでもらっています。
つるミミエデンにうどん粉病が蔓延しているので、寝てもらっている間に薬剤を散布しようと思います。
(以前アップした画像から)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/1bcf4de9caefa35aa58f766692a33855.jpg)
このアーチの下の椅子に腰かけて、バラを眺める日が楽しみです。
来年の話ですが・・・・
お庭ではナエマさん3姉妹が仲良く並んで咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/5cd8f16394ef09af489660551c5fd3b0.jpg)
ナエマの花は美しいのですが、葉が内側に巻き込んでしまうのが、ちょっと気になるところ。
元気がないのかと思いきや、代わる代わる花を咲かせているので、このバラの特徴なんでしょうね。
11月に入り、今なお、蕾があがってきているバラがあります。
こんな調子で、後1か月は私を楽しませてくれるであろうバラにありがとう!
今日も薄曇りの1日でした。
天気予報と異なるのは、私の住む地域だけかしら?
化粧直しが済んだアーチを設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c7/6f25119dbd1e35ec75113bd9b3209467.jpg)
遠目には綺麗になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/42/69185f8ea693a06f97f1791cc996a41e.jpg)
でも、よく見るとさび落としを丁寧にしなかったので、厚化粧です。
ざらざらしたところにペンキを塗ったものですから、凸凹を隠そうと厚化粧
古くなると、どうしても厚化粧になるものなんですね。
私? 私もガーデニングでできたシミや日焼けを隠すため、つい厚化粧になってしまいます。
このアーチにはつるサマスノーとつるミミエデンを誘引します。
今、アーチの脇で寝転んでもらっています。
つるミミエデンにうどん粉病が蔓延しているので、寝てもらっている間に薬剤を散布しようと思います。
(以前アップした画像から)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/1bcf4de9caefa35aa58f766692a33855.jpg)
このアーチの下の椅子に腰かけて、バラを眺める日が楽しみです。
来年の話ですが・・・・
お庭ではナエマさん3姉妹が仲良く並んで咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/5cd8f16394ef09af489660551c5fd3b0.jpg)
ナエマの花は美しいのですが、葉が内側に巻き込んでしまうのが、ちょっと気になるところ。
元気がないのかと思いきや、代わる代わる花を咲かせているので、このバラの特徴なんでしょうね。
11月に入り、今なお、蕾があがってきているバラがあります。
こんな調子で、後1か月は私を楽しませてくれるであろうバラにありがとう!