先日(1月9日)開花宣言した「リンコボラ・デビットサンダー」が素敵な色合いに変化してきました。
1月9日の花がどんなだったか、もう1度あげますね。
開花しはじめた頃は花弁がグリーンを帯びたクリーム色って感じでしたね。
それが、今日はこんな感じで咲いています。
花弁からグリーンの色味が消えていき、淡いピンク色を呈しています。
横から見ると、花弁の裏側が淡いパープルなんです。
この色が何とも言えなく素敵なんです。
くるーんとカーブを描く花びらはカッコよいです。
場所を変えて、カーテン越しの光の元ではシックな雰囲気の中にも凛とした輝きを放っています。
カーテンを少し開けてみましょうか。
いつもの定位置で、3日前に朝陽を浴びた姿です。
クリアな写真が撮れなくて(;'∀')
リンコボラ・デビッドサンダーは、いつもなぜか、ピンボケな写真になっています。
比較的綺麗に撮れたのは、2枚目の写真ね。
茶の間の前で撮りました。
撮る位置で、花にピントを合わせてくれないことがありますよね。
いいわけかしら
ブログを見に来てくださってありがとうございます。
よろしかったら、応援もお願いします。
とても素晴らしいお花ですね。
こう言うの大好きです。
家にお友達に頂いた「リンコボラ・ジミークリケット」って言ったかな?
白いのがありますが、まだ咲いたことがないんです。
淡いグリーンからピンクに変る様、素晴らしいです。
色が変わるってグリコみたいですね♪(一粒で二度美味しいみたいなw
角度によってお花のピントが合わないのわかりますー(_ _;
うまく撮れるようになりたいですね^^
何となく、ベルママさんからコメ入るような気がしていましたヽ(^。^)ノ
ベルママさんの好みに私もどんどん近づいているから(ウフッ)
「リンコボラ・ジミークリケット」どんな花が咲くのか楽しみにしています。
お仕事頑張ってくださいね。
>色が変わるってグリコみたいですね♪
う?
>一粒で二度美味しいみたいなw
そうきたかって感じ。
お見事!座布団5枚ね
確かに二度おいしいね。