今日はめちゃくちゃ寒かったですよ~
最低気温は氷点下4.3℃、この気温は大したことないのですが、最高気温が氷点下1.3℃でした。
真冬日に加え、強風が吹き荒れ、体感的には????とにかく寒かったです。
前置きがいつも長いよ(反省)
それじゃぁ、先に進めます。
こんなに寒いのに、玄関ポーチに置いているクリローの蕾が、少し緩んできましたよ。
いかにも寒そうにしているでしょう。
うな垂れちゃっているし、葉も寒さで変色しちゃっています。
古葉の花茎が少し見苦しいですが、下の方まで茶色になったら、根元から切り戻します。
古葉を切り取るとき、15㎝位花茎を残して切ると、ウィリス感染の被害にあいにくいんですってよ。
前にも書きましたね(;^_^A
花が立ち上がって、鑑賞適期ごろには、綺麗な姿でお見せできると思います。
ピコちゃんも可愛いでしょう。えっ、分からないって・・・
私のお気に入りのクリローなので、是非楽しみに待っていてください。
さて、多肉のリースがガチガチになっています。
かれこれ1月半以上お水をあげていません。
それに、リースだから余計乾きやすいし、諸に冷気が当たる環境です。
多肉ちゃん達が悲鳴をあげているかもね。
リースのちょうど奥まっているところの段ボールには、コウズエビネランの幼苗が入っています。
お見苦しいところをお見せしまして、失礼いたしました。
これが、飾りっけない冬場の我が家です。
秋麗は、葉がシナシナ状態、寒さでちりちり状態になった子達も・・・
この姿をじっくり見ていると、虐待しているかのような気分になります。
多肉さん、ごめんなさい。やっぱりぷっくりした姿の方が可愛いわ。
ただ、この寒さでも、「野ばらの精」(秋麗の下に見えている子)は、しまった顔立ちをして可愛いです。
ほら、可愛いでしょう。
手前の多肉は、プロリフェラ、これもぷっくりして可愛い多肉ちゃん。
3月になったら、植え替えようと思いますが、今度はリースはやめようと思います。
リース仕立ては春から秋にかけては、たぶん多肉ちゃん達も居心地が良かったと思うけれど・・・
真冬にお部屋の中に居れてあげることが出来ないのは、やっぱり可哀そうだわ。
小さいリースならいいかなぁ・・・
今夜も保温シートをかけて、お休みです。
朝、外を見ると一面の雪景色です。
しかも、かなり降り積もっています。
娘から早朝、雪かきお願いというSOSが入りました。
娘の旦那さんは車通勤なんですが、朝6時頃に家を出ます。
積雪のため、駐車場から苦労して車を出したそうです。
娘が雪かきをしようにも、孫ちゃん達2人が目を離せないので、困った時の親頼みです。
夫と共に、早々に家の前の道路の雪かきを済ませ、私の母の家、そして娘の家へ、帰ってから我が家の敷地内の雪かきと、雪かきの梯子でした。
玄関に避難させている鉢花です。
他にも避難している鉢がありますが、小出しにします( ´艸`)
ここからは、聞いて、聞いての出来事です。
母の家の雪かきが終わって、娘の家に向かう途中、かなり吹雪いてきました。
私は、なんか嫌な予感がしてきました。
昨年のことが頭をよぎってきたのです。
橋を渡って、左右田んぼに挟まれた道路を走っている時、吹雪きでかなり視界が遮られています。
まだ、電信柱も、歩道の境界ポールが見えているから、これくらいだったら、そろそろ走ればどうってことないよね。
と話しをした直後、またしてもホワイトアウトに出くわしちゃったのです。
一瞬のことでしたし、時間も短い時間(10秒くらい?)
こんな時の恐怖の時間は、実際のところよくわかりませんね。
昨年、ホワイトアウトにあった時は、ホワイトアウトから抜けるのに20分ぐらいかかったので、その体験から今回のホワイトアウトが短く感じられたのかもしれません。
また、今回は運転者が夫だったこともあって、短く感じられたのかもしれません。
雪が降り積もったばかりの雪田に挟まれた道路を走るとき、暴風が吹くと要注意です。
風を遮るものがないので、吹雪に加え、地吹雪という現象が加わり、いとも簡単にホワイトアウトに出くわしてしまうのですから。
こんな時はこの道路を通るものではありません。
遠くはなるけれど、反対周りのコースを選択しなければと、肝に銘じながら帰ってきました。
明日も強風が続くそうです。
北海道の皆さん、日本海側の皆さん、くれぐれもお気をつけくださいね。
最後まで、お読みくださってありがとうございます。
皆さんの応援が大きな励みになっております。
よろしかったら、応援ポチをよろしくお願いします。