雨上がりの散歩道
コムラサキの小さな花が咲いていた。
やがて青い実を結び、秋には色鮮やかな瑠璃色の美しい実がなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/2a26c3210199158d5388e3c1554fb681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/10/01d462ee637ff675c5c39cd1fb72f2e3.jpg)
公園で一服していると、ヒヨドリほど大きくはない、雀よりは大きい
黒みのある鳥が餌を探している。??
慌ててカメラを構えても逃げる様子はない。
胸に斑模様がある鳥を見て、ツグミかと興奮したが、調べた結果、
イソヒヨドリの幼鳥であることがわかった!
成長すると、雄は鮮やかなブルーになる。
以前公園で見たときも、この鳥は人間を恐れていなかったなぁ。
胸の斑模様は、それがイソヒヨドリの幼鳥である証拠らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8a/2e9f68c08c9661a6d03ece21f25fe726.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/16/dca9d3194a7970af87b8cc88d9123a1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5a/41b649bb70759dc2760486697a52c1c6.jpg)
鳥を撮影するのは難しいが、ブレながらも写真に収めることができて、
親しみやすい存在になった!