流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

連休、楽しんでますか?

2010-05-01 14:50:07 | Weblog


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね




世間はGWですが、楽しんでますか?

北海道はともかく、関東なんかどこも混んで大変でしょう。

道は混んで、観光地は混んで、人気施設は混んで・・・・

家から一歩出ると疲れることばかり。

特にお父さんは大変だね。


北海道は雪が降ったと思ったら強風が吹いたり

寒いと思ったら暖かかったりと大変です!

どうなってるんでしょ!?

気候は本当におかしなことになってるね。


連休と言えば、地域によって期間をずらすって言ったのどうなったんだろ?

言ったとたんに不都合噴出で、かなりヒンシュク買ってたけど。

そりゃそうだよね、ずらせば不都合が出て来るなんて

ちょっと考えれば分りそうなのに。


田舎帰っても友達と休みが会わないんじゃ、仕方ないよね。

せっかく帰省したのに、誰も遊んでくれないんじゃ

どこも行かないで引きこもりしてたって同じじゃん!て話し。

むしろ暇だし孤独感は増すかもよ?

だったらひとり旅でもした方が、よっぽど楽しい!


まぁ、世間が大量移動する時期なんて、動かない方が特だね。

TSUTAYAでも通って、映画三昧した方が有意義だと思うよ。





#############################################




いやぁ、昨日は衝撃的なものを観てしまった。

そうです、ボクシング。

あれだけ強かった長谷川穂積が負けてしまった!

しかもTKO負けなんて、誰が想像したでしょう。


ファンは「今回は何ラウンドで倒すんだろ?」くらいに思ってたはず。

僕もそうだったもの。

負けるなんて思ってなかった。

それがねぇ、まぁ見事に打ち込まれちゃって!

誰が見たって、完璧な負けでした。


今までの強さを観てたから、ちょっと衝撃だったよね。

しばらく何が起ったのか、理解できなかったもの。

残り10秒切ってたから、あそこを乗り切れば

逆転の目もあったかも知れないけど

あれだけ打たれたら、そりゃレフェリーも止めるよな。


やっぱり終わらない栄光って無いんだね。

ただ、彼はまだまだ限界じゃないからね。

今回も実力差があった訳じゃないし。

2階級制覇の道もあるし、また復活するでしょ。


そもそも二桁防衛してる時点で、既に偉大なチャンピオンだから

例えこのまま引退したって、その偉業は記憶に残るよ。

ただ可哀想だったのは、同日放送の中で防衛した日本人チャンプね。

きれいなTKOで防衛したのに、扱いが段違いに小さい。


マスコミは『長谷川が負けた!』ってそればっかり。

防衛したチャンピオンは、ついで扱いだもの。

まぁ分るけどね。

長谷川穂積はスーパースターだから。


野球の野村克也がぼやくのもそこだもの。

「俺がどんなに打ったって、一面は長島ばかりだった」って。

野村さんて名選手が名監督にもなった、数少ない例なんだけどね。

むしろ世間的に人気が出たのは、監督になってからだからな。


まぁボクシングは内藤大輔が負けて、亀田興毅が負けて

そして今回長谷川が負けて、スターチャンプはいなくなっちゃった。

ボクシングファンとしては、寂しい限りです。

はやく返り咲いて欲しいね。

















------------------------------------------------------

○胃癌の情報サイト『胃がん.com』

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------

ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』

------------------------------------------------------

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね