流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

モー大変!

2010-05-20 22:59:10 | Weblog


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね





宮崎県は家畜の口蹄疫問題で、震度8の大震災に遭ってるね。

東国原知事はまさに「どげんかせんといかん!」状態なんだけど

なんかテンパってるのか、マスコミ相手に切れてたよね。

心情はよく分る。


まさに降って湧いたような大惨事だな。

知事就任いらい、一生懸命イメージアップに邁進してたのにね。

鳥インフルが収束したかと思ったら、今度は口蹄疫で

宮崎の畜産業は踏んだり蹴ったりだね。


可哀想なのは一生懸命家畜を育てた農家さん。

どれだけの手間が掛かってるか。

全てが家畜中心の生活なんだもの、あの人達は。

生き物だからね。

設備投資だって、馬鹿にならないんだよ。


今回何十万頭も殺処分されることになったけど

生産者は身を切られる思いだろうな。

心情を思うと切なくなるね。

子供よりよほど手が掛かってるんだもの。


そういえば何十万頭も殺処分されるんだけど

実際感染してる家畜はそんなにいない。

多分数十分の一か数百分の一。

じゃあ何故全て殺してしまうのかというと

正直なところ感染してない牛や豚を、特定することができないからだね。


全頭検査なんかしてられないでしょ?

どんどん感染が広がってるんだもの。

検査してる間に感染してないと結果が出てたのが、感染してしまう。

だったら地域ごと全頭処分してしまえ!ってことだね。

時間勝負だから。


しかも現在感染が確認された地域の、外側の地域まで処分する。

もちろんそこの家畜はまだ感染してないんだけど

何故殺処分するのかというと

そこを感染拡大予防の予防線にするわけだね。


感染というのは連鎖だから、家畜が近い範囲に飼われていれば

感染が繋がる可能性は高くなるよね。

その繋がりを断ち切ってしまうために、空白地帯を作る。

つまり感染地域を孤島状態にするんだな。


江戸時代の火消しみたいに

燃えてる家の隣近所を壊せば、延焼しないじゃん!みたいなことだね。

だから江戸時代の火消しは鳶職人が当たってたんだな。

効率よく家を壊すのはお手の物でしょ?

ま、いいか、そんなことは。


ただ、殺処分するにも、埋める場所が無くて困ってるらしい。

その場所を確保してからでないと殺せないし。

いくら国や県の土地でも、周辺住民が反対すれば強行はできないもの。

もし人間や環境に影響を及ぼす害があれば、大変だものね。


どうして宮崎県なのか不思議なんだけど

酪農王国北海道でそれが起ると、ほんとうに大変な事態になる。

日本は品質世界一の牛肉生産国だしね。

一地域じゃなくて日本の問題として考えないといけない。

高い和牛はともかく、庶民の味方豚肉が食べられないのは

かなり切ないことになるよ。


しかし相変わらず行政の対応は遅いね。

初期感染で手付かずだったから、こんな大問題になってしまった。

普段農家にうるさいこと言ってるんだろうに。

実際はこんなもんだね。


責任のなすりつけ合いなんてしてなきゃいいけど。












------------------------------------------------------

○胃癌の情報サイト『胃がん.com』

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------

ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』

------------------------------------------------------

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね