トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

初めての一人暮らし   その壱

2018年07月25日 | 初、一人暮らし

今日も暑いナガウラです。

先週、実家から独立したいと言う\男性のお部屋を探しました。

20代前半、初めてのおつかいではありませんが、初の一人暮らしとの事。

今までは大学も実家から通っていた為に探し方がまったく分からないので

探してくださいと・・・。

新鮮ですね。

喜んで探しますよ!!

まずは条件

7万くらいで、お風呂トイレは別、独立洗面台で部屋は8帖はほしい。

場所は新宿駅周辺!!

と、かなり厳しい条件でしたが、まずは一緒に検索サイトへこの条件を打ち込みます。

すべて打ち込み、エンター。

「該当するお部屋はありません」

ですよね~。

さぁ、どうしよう。

意外とマジメさんでゼロ件というのがかなりショックだったみたいで、ちょっと涙目に。

ここからが私の腕の見せ所です。

「大丈夫、場所を変えればあるから、まだ始まったばかりだからそんな暗い顔しないで、ねっ」

「はいっ」

すなお~。

では、次回は

「実際にお部屋を見に行く!!」

です。

では、また明日!!

口コミ→ → → http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm

写真集→ → → http://www.th-shinjuku.co.jp/gallery/gallery.htm

 

 


咳が止まらない

2018年07月25日 | 長浦

咳が止まらないんです。

もう2週間ほどたちますかね?

昨日病院には行ったのですが、アレルギーもってる?みたいなことを言われ

たぶんないと思いますみたいな曖昧な回答。

薬はもらいましたが果たしてこれで完治するのか??

はぁ・・・・

 


入居日が3ヶ月先のお部屋探し②

2018年07月25日 | 法人契約

前回 → https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=3bfaea54181e1844d2dd6282511e155a&p=1&disp=10

こんにちは。蝦名です。

6月末時点で2つ気になる物件があるということで内見に行きました。

ひとつは新築だけどお部屋が狭い。それと冷蔵庫置場。単身用ならまだしも大型冷蔵庫が入らない。

もうひとつは築年は古いけど、お部屋の広さは若干広め。白を基調に、壁面収納が充実していたり、

システムキッチンも上質でお金をかけてリノベーションされたのがわかります。


 

他にエントランスやゴミ置場もきれいに掃除されていて管理がしっかりしていました。

お客様は、後者の物件を気にいったのですが、入居日がまだ先のため、その時点で申込んでしまうと

無駄な家賃を払うことになってしまいます。予約は出来ません。

結局、この先物件を決めなければいけない段階で残っていたら、候補に入れます。

もし、なくなっていたらそれはこのお部屋とご縁が無かったということですので。となりました。

さて、入居日が徐々に近づいてくるのですが希望通りのお部屋は見つかるのでしょうか?

次回へ続く。

弊社hp →→→ http://www.th-shinjuku.co.jp/


空室ゼロへ!賃貸募集の流れ其の④

2018年07月24日 | 賃貸管理

大暑を過ぎ虫の音が・・・と言いたいですが相も変らず30℃超えの東京です。

暑くっても引っ越したい人がいる限り張り切って働く管理☆中野です。

 

さて賃貸募集のご依頼を頂き

先ずは現地の調査に参ります。

新築当時のパンフレットがあれば間取りや仕様もわかりますが、

築年が古くなると管理会社も変わっていることも多々あります。

出来ればオーナー様立会いのもと、現地に行って実際に

管理人さんと話したり、外観や室内、エントランスや廊下、階段などの共有部分の写真撮影を行ないます。

このとき、設備とするエアコンや給湯機、お風呂が使えるかどうかの核にができると大変ありがたいです。

次に案内の際に使用するコピーキーを現地に設置します。

オーナー様の了解を得て建物窓の内側に広告を出す場合もあります。

一つ一つ確認しながら相談してご提案してまいります!!

 

・エキテン:http://www.ekiten.jp/shop_85638/

・不動産屋さんの通信簿:http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm

 ・弊社hphttp://www.th-shinjuku.co.jp/


家具家電付お部屋探し

2018年07月24日 | 栗澤

みなさんこんばんは栗澤です

最近テレビの猛暑ニュースを聞くだけでテンションが下がります!

もう暑いのは分かったよー!!!!!

 

 

 

さて、お部屋探しのお話ですが、

今日は家具家電付のお部屋探しです。

 

 

弊社は法人契約が多いので家具家電付のお部屋の依頼がよく来ます。

 

探してみると家具家電付のお部屋はまだまだ少ないですね~

 

 

たまにあるのが、+何千円で家具家電がレンタルできると言うお部屋もあります。

 

 

管理会社も分かっていないことが多く、+何千円でレンタルだと

 

レンタル料を個人負担しなければいけないので

 

法人契約のお客様からしたらメリットは皆無です。

 

それを何度も管理会社に話してるのにちっとも改善されません。

 

せっかくのビジネスチャンスなのに・・・怒

 

家具家電付の大手という管理会社もあるのですが

そこはマンスリーもやっているので

物件の動きが異常なくらい早いです・・・。

 

朝空いてたと思って紹介して、

昼にはマンスリーが入ったので1ヵ月後空き予定です・・・・。

なんて言われることがざらです・・・。

 

うーんなんか上手いこといかないものかな・・・

 

次回へ続く

 

弊社HP↓

http://www.th-shinjuku.co.jp/

 

 

 

 


入居日が3ヶ月先のお部屋探し①

2018年07月22日 | 法人契約

こんにちは。蝦名です。

 

今回のお客様は8月中旬の入居日に合わせて5月からお部屋を探されている

方です。

というのも、8月に結婚することが決まり、2人で住むお部屋を余裕をもって早くから

動いて納得のいくお部屋を探したいとのことでした。

ただ、余裕をもって探されるのはいいのですけど、今気に入ったお部屋が

あったとしても実際入居される3ヶ月先の8月にはない可能性が高いこと、

人気のあるお部屋はすぐになくなってしまうので逆に8月まで残っているお部屋は

あまり良いお部屋ではないということもお伝えしました。

逆に8月中旬だと7月中旬から下旬で探すのがベターですと。

実際に早くから内見して、気に入ったお部屋があっても予約ができるわけでは

ないですからね。

お部屋の条件はというと、

1. 1DKか1LDKで30㎡以上40㎡以下

2. 家賃10万以内

3. 2人の通勤に便利な山手線池袋、大塚、巣鴨駅に近い場所

1.の条件で、お2人で住まいするとなると30㎡以上40㎡以下というのはやや手狭な

感じがするのでもう少し広いお部屋ではいかがですか?と訊ねたところ、

社宅規定で平米数が広くなればなるほど自己負担額が増えるのだそう。

住居費は抑えてその分貯蓄にまわしたいという堅実なお2人。

 

 

さて、無事にお部屋は見つかるのでしょうか?

 

弊社hp →→→ http://www.th-shinjuku.co.jp/

 


空室ゼロへ!賃貸募集の流れ其の③

2018年07月22日 | 賃貸管理

本日も額に汗して働きます!

日曜日も張り切っている管理☆中野です(⌒-⌒)V

順番が前後してしまいましたが、募集賃料査定の前に

物件の調査があります!

実際に物件にうかがい設備や間取り、管理の状況や環境も含め確認させていただきます。

その際、必要があれば修繕やリノベーション、リフォームのご提案も致します。

ただ大幅なリフォームやリノベーション

間取りの変更、水周りの変更(バランス釜→ユニットバスや和式トイレ→洋式トイレ等々)等には勿論大幅な投資が必要となります。

お部屋を貸して賃料が発生する業として考えると初期投資として専有部分(お部屋の中)を新築の様にフルリノベーションをしたからいって相場から大幅に高く貸すことが出来るとも限りません。

勿論、生活に必要なもの

例えば給湯機の故障やドアが開かない、水周りの故障等々については貸主様負担で使用できるように修理してから賃貸の募集となります。

入居者様と貸主様が本当に求めているのは何か?

を常に一緒に考えご提案してまいります!!

 

 

 

・エキテン:http://www.ekiten.jp/shop_85638/

・不動産屋さんの通信簿:http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm

 ・弊社hphttp://www.th-shinjuku.co.jp/


広さ重視のお部屋探し②

2018年07月21日 | 法人契約

こんにちは。蝦名です。

前回 → https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=c6ce4cbb342687e58f874a26e26e3367&p=1&disp=10

お部屋の広さを重視し、通勤に便利なエリアをいろいろあたってみた結果、

下記3物件を内見することになりました。


1. 横須賀線武蔵小杉駅徒歩4分、72.18㎡ 築31年 3LDKマンション

2. 京浜東北根岸線大森駅徒歩3分、58.98㎡ 築19年 2SLDKマンション

3. 京浜東北根岸線大森駅徒歩9分、73.28㎡ 築26年 3LDK戸建て

内見前のお客様の大本命は1.でした。以前住んでいて土地勘もあるし

路線も豊富でアクセスがよく、なにより駅から徒歩4分というのがいいと。

なんだったら間取り図だけ見て決めてもいいぐらいの勢いでした。

実際内見に行ってみると、

お部屋自体はリフォームされてきれいでしたが建物の管理が悪く、

ゴミ置き場にあるゴミが散乱していました。これだと、入居してからが不安ということで

ナシになり、期待していただけにガッカリと言う感じです。

2.の物件も駅から徒歩3分という好立地にあり、お部屋の中もきれいで管理も

行き届いていましたが、お部屋が狭いの一点だけでナシになりました。

さて、残る3.の物件はというと、物件に行く道すがらがとても狭く上り坂になっていました。

物件を見る前にここはないかなーと落胆ぎみだったのですが、物件についてみると

いやいやなかなかの好物件です。お部屋の造りは重厚で収納はたっぷり、

システムキッチンをはじめバス、トイレとハイグレードな設備にびっくりです。

日本庭園を模したようなお庭も備わっていました。

奥様がとてもそのお庭を気にいって、ここがいいです!!となりました。

そのお部屋をとても気に入られた感じが伝わってきて、ほっとしました。

そんな時はこちらも嬉しいものですね。

ご夫婦で東京での生活も変わらず楽しいことを願っています。

 

 口コミ→→→http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


空室ゼロへ!賃貸募集の流れ其の②

2018年07月21日 | 賃貸管理

暑さにも負けず寄る年波にも負けず本日も張り切る管理☆中野です。

さて本日は募集賃料の決め方についてお話したいと思います!

貸主様は少しでも高く貸したい入居者様は少しでも安く借りたい

と思うのが当たり前です。

対象物件に対していくつかの類似物件と比較して家賃を導き出しますが、その際間取り(広さ)、立地条件(駅からの距離や近隣の様子等)、設備(エアコンやエレベーターの有無等)、条件(事務所やペット可能等)の項目を比較し賃料を導き出します。

ここで大切なのは今募集されている類似物件は参考にならないということ!

勿論参考にはしますが、空室期間なども確認し

成約している物件を参考にすることが大切です!

デフレが続き借り手市場だと言われている昨今、価格交渉(指値)が

入ることも多々あります。

高く貸すのではなく、空室期間を出来るだけ短くして毎月の賃料等を

きちんとおさめてもらうことの方が大切と考えます!

 

・エキテン:http://www.ekiten.jp/shop_85638/

・不動産屋さんの通信簿:http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm

 ・弊社hp:http://www.th-shinjuku.co.jp/



広さ重視のお部屋探し①

2018年07月20日 | 法人契約

こんにちは。 蝦名です。


今回のお客様は、40代ご夫婦で住まいするお部屋探しです。

突然、ご主人の東京転勤の辞令が出たため、急いでお部屋を探さなくてはならなくなったとのと。

お部屋の1番の条件は、

今住まいしている所が70㎡以上あり2LDKなのだそう。とにかく広いお部屋でとのこと。

まさか転勤になるとは思わなくて最近買い替えた家財道具があったり、

他にも多くの荷物があるとのこと。それらをできれば処分せずに

全て持っていけるお部屋がよいのだそう。

あとは、

築年数はこだわらないけど、お部屋はてきるだけ綺麗な方が望ましいということと、

会社のある東京駅にアクセスのよい路線で、最寄駅徒歩10分以内で探したいとの

ことです。

さて希望通りのお部屋は見つかるでしょうか?

次回へ続く。

 

口コミ→→→http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm