電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

私と昆蟲と ~後編~

2011-03-23 15:21:13 | 昆虫関係・日本蝶類学会
後編です。
今回もスズメガが続きますので、気分が悪い人は見ないでくださいね。


これはシモフリスズメというスズメガ科の蛾で、これも小学生の頃につくった標本です。
これがまた大食漢で餌の調達が大変なんだな、当時は小学生だったから、駐車場とか色んなところをうろうろして探せたけどさ、今じゃ無理。
この幼虫も成虫も最近めっきり見なくなった。


小学生の頃、筑駒の体育祭か文化祭を見に行った帰り、世田谷公園で幼採したコエビガラスズメというスズメガ科の蛾です。
基本的に山地性なので世田谷の大都会で見られたってのは結構めずらしいんじゃないかな、記録とか調べたことないけど。


最後は、穴山駅の駅舎で採集したクチバスズメです。
ってかクチバスズメであってるのかな、蛾のほうは最近まじめにやってないから自信ない。
雨の日の翌日になると田舎の無人駅にはすごく沢山の蛾が集まってます。


ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

私と昆蟲と ~前編~

2011-03-23 10:04:28 | 昆虫関係・日本蝶類学会
私が昆虫好きになったのは幼稚園の頃ですから、もう15年近くになるんですね。
今でこそ蝶を好んでいますが「ナナシサン」のHNからもお分かりいただけるように、元々は蛾から好きになったものです。
普通は逆なんですけど、蝶好きになったのは案外最近なんです。

ということで、このブログでは蛾を取り上げることは滅多になかったんですけど、数回の更新で何個かずつ紹介したいと思います。


これはウンモンスズメというスズメガ科の蛾ですが、まさにこの蛾がスタートの種類でした。
この標本は山梨県で一昨年採集したばっかりのものだけど。
幼稚園の友達が芋虫を連れてきて飼育したんですね、それが蛾になったのがこのウンモンスズメだったと。
それまでは虫なんて全く興味がありませんでした、というかどちらかというと苦手でした。
今でも、クワガタは好きだけどカブトムシはちょっと苦手、というか触りたくない。
ちなみに、時が経過するとこの美しい緑色は褪せてただの茶色になります。


これは小学校中学年ぐらいのころ私が初めて作った、自分で採集した個体の標本。
下手っくそだな~(笑。
サザナミスズメという、これもスズメガ科の蛾で、当時は自宅周辺で最も普通にみられるスズメガでした。
採集したばかりは深緑の美しい翅なんですが、時が経過して汚くなってます。
最近はこの蛾とその幼虫を全く見なくなりました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。