2008年のシーズンの幕が開いた。
(以下、ネタバレあり。ご注意ください)
豪州GPはリタイア続出のサバイバルレース。最後まで目が離せなかった。チェッカーを受けたのが7台、かな。最近、これだけ完走が少ないのはめずらしい。クラッシュもトラブルも多く、レギュレーション変更の影響が大きい印象を受けた。来週のマレーシアGPでも、エンジンとギアボックスのルールが影響を及ぼしそうだ。
「完走が少ない」ことは、案外自然なことに見える。限界ぎりぎりで走っているのだから、結果リタイアするのは合点がいく。ただ、深刻なクラッシュなどは起きないでほしい。
とうとう中嶋悟さんのご子息がF1参戦なんだねえ。TV中継ではデビュー戦っぽく伝えていたが、このレースが2戦目の中嶋(一)選手。2戦目で6位獲得はお父さんとまったく同じだ。マシンは良さそうなので(チームメイトのロズベルグが3位表彰台)、活躍に期待したい。
ハロの「ロックオン、ロックオン・・・」に号泣した。。。。。
機動戦士ガンダム00 '08/3/15放送 #23「世界を止めて」より
かなり面白くなってきたぞ、ガンダム00。
2クールでいったん休止らしいが、後篇が楽しみだ。
先週のNAOTOアコライブ(宇都宮ESPRIT)を聴きに行ってから、余韻が残る1週間でした。先週のエントリー記事に後日レポートを追記しましたので、よろしければごらん下さい。また、NAOTOアコライブ(公式ページ)にも、写真&コメントも載せて頂いています。
その余韻が残る中、Amazonで楽譜を一冊購入した。ヤマハミュージックメディアから発売されている松本圭司さんのピアノ譜である。
「上級/Professional」と書いてあるくらいなので、当然、自分で演奏できるはずもないのだが、やっぱり楽譜は買っておきたい!ので。スタンダードナンバーが10曲、松本氏のオリジナル曲が3曲。楽譜化されるのは初めてではないだろうか。先週、間近でその演奏の指先を見てきたので、CDを聴いていると、演奏している姿が思い起こされます。