せっかく手術したのに、口鼻瘻管(口腔鼻腔瘻)が再発した模様。
手術前のように鼻をフガフガさせたり、くしゃみをすることも多い。
『日獣会誌(74)』の「ミニチュアダックスフントの
上顎犬歯歯周病の特徴的な進行パターン」と論文に
“ミニチュアダックスフント(以下MD)は
上顎犬歯部の歯周病による口腔鼻腔瘻の好発犬種であるが,
その進行パターンについては未だ不明である.”と書いてあった。
酒井先生がおっしゃっていたように、やはり好発犬種なのだな。

歯もなく、上顎の歯槽骨が溶けて鼻先がくにゃくにゃ。
こんなふうになってしまうのかと、かなり驚いた。
散歩中も「顔が小さい」とよく言われるけれど、
小さいというか、シュッと細いのよね。
犬歯を抜いてからは「よく噛む」という行為もしなくなり、
歯槽骨が吸収される一方なので、よけいに顔が細くなった。

散歩を続行するか、どっちに行こうか思案中。

「どうするの?」と聞くと、ふっとこちらを見る。
思案中なのでやや険しい顔。

私の足に顎を乗せて、ソファでくつろいでいる顔は
穏やかで、子犬のよう。可愛いなあ。
風太は感情が顔に出やすいので、けっこう面白い。
手術前のように鼻をフガフガさせたり、くしゃみをすることも多い。
『日獣会誌(74)』の「ミニチュアダックスフントの
上顎犬歯歯周病の特徴的な進行パターン」と論文に
“ミニチュアダックスフント(以下MD)は
上顎犬歯部の歯周病による口腔鼻腔瘻の好発犬種であるが,
その進行パターンについては未だ不明である.”と書いてあった。
酒井先生がおっしゃっていたように、やはり好発犬種なのだな。

歯もなく、上顎の歯槽骨が溶けて鼻先がくにゃくにゃ。
こんなふうになってしまうのかと、かなり驚いた。
散歩中も「顔が小さい」とよく言われるけれど、
小さいというか、シュッと細いのよね。
犬歯を抜いてからは「よく噛む」という行為もしなくなり、
歯槽骨が吸収される一方なので、よけいに顔が細くなった。

散歩を続行するか、どっちに行こうか思案中。

「どうするの?」と聞くと、ふっとこちらを見る。
思案中なのでやや険しい顔。

私の足に顎を乗せて、ソファでくつろいでいる顔は
穏やかで、子犬のよう。可愛いなあ。
風太は感情が顔に出やすいので、けっこう面白い。