小さな栗の木の下で

保護犬のミニチュア・ダックスを引き取り、
小型犬との暮らしは初めて!という生活の中で、感じたことを徒然に…。

おむつの爆買い?

2015-07-28 | 犬&猫との暮らし
日曜日の午後、ソファーに寝そべって本を読んでいた。
隣にはカヤがひじ掛けを枕に、同じように寝そべっていた。
2人しかにいないので「川」の字にはならないけど、
添い寝する形で、しあわせな時間を過ごしていた。

カヤがぴったり体をくっつけていたので、
少々暑苦しかったけど、扇風機の風を受けながら、
私はいつの間にか、うとうとしてしまった。
ほんの20分程度だったと思う。

ふと目を覚ますと、左臀部辺りがしっとりしている。
あれっ?と、手で触るとズボンが濡れているではないか。

えええっ? わたしがおねしょ?!

びっくりして飛び起きて、あれこれ調べてみると、
おねしょをしていたのは、カヤでした。

ソファーにしみこまない分、
カヤがぴったりと下半身をくっつけていた私のズボンの布が、
カヤのおねしょを吸い込んで濡れていたのだ。

ああ、驚いた。いよいよボケたかと思った。

かようにカヤの尿漏れが進んだので、
少なくなったおむつを補充するために、買い出しへ。
カヤはしっぽが短いので、赤ちゃん用おむつで十分用が足りる。
ペット用よりはるかに割安なので、これは妙案だ。

いつも利用しているドラッグストアに行くと、なぜか
決まったメーカーの決まったサイズだけが品切れ状態だった。
それがカヤが使っているグーンのMサイズ。

棚板には「この商品は1人2点まで」と
中国語で書かれた張り紙があった。


使い慣れているもののほうがよいので、
もう1軒、近くの系列店に行ってみた。
すると、そこもまったく同じ状況になっていた。
そっちの店には中国語の張り紙こそなかったけれど、
グーンのMサイズのおむつの棚だけ、すっからかんなのだ。

棚が空になるのを見たのは、大震災以降、初めてだ。
しかも、限られた商品だけというのは。
今、問題になっている中国人による転売目的の爆買いかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑なのでカヤは全バリに

2015-07-24 | 犬&猫との暮らし
気温34度、35度という日が続くと、
「今日は30度なので、少ししのぎやすいですね」
なんて言う人がいて、慣れというのは恐ろしい。

昭和時代は「最高気温30度」というと、
異常事態だったのに、今ではしのぎやすい夏の日なのだ。

毛皮をまとっているカヤのためにエアコンをつけ、
それでもさらに心地よいようにと、
今日は8カ月ぶりにトリマーさんにお願いして、
被毛を短くカットしてもらった。

迎えに行くと、トリマーさんから
「ドライヤーをかけているときに、ウンチをたくさんしました」などと告げられ、
しばし唖然としたのち、その姿を想像して爆笑。
トリマーさん、ご迷惑をおかけしました。

短く刈ると、医原性クッシングによるおなかのぽっこりや
筋肉のない体つきがよくわかり、
なんとなく年寄っぽい見てくれになってしまった。




今回はこんなにカワイイしるしをつけてもらった

主治医の先生からトリミングにGOサインが出たのも、
おとといの血液検査の数値が安定していたからだ。
ステロイドを断薬し、免疫抑制剤を1日置きにしてもALB値は下がらず、
前回とまったく同じ2.4g/dl。

そこで、免疫抑制剤はいよいよ2日置きになったし、
これまで2週間ごとの血液検査だったのが、3週間後でよいことになった。
薬が一種類になったことは、誠に喜ばしい。
投薬量が減った分、出費も減って、それも誠に喜ばしい。

ただ、カヤの尿漏れはひどくなる一方で、
毎日のように下半身を洗ってやったり、おむつをすることも多くなった。
「尿漏れがひどい」というと、先生は心配して、
「ホルモン剤を使ってみる手もあります」とおっしゃったけど、
物理的な世話を苦にしているわけじゃなく、
カヤの現状をありのままに述べただけで、
薬でコントロールしたいと思っているわけではないので、
ホルモン剤のことはスルーしている。

夏場はエアコンをつけていたとしても、
尿漏れから皮膚がただれないよう、蒸れて外耳炎が悪化しないよう、
気を付けてあげなくては……。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京大有志の声明文

2015-07-15 | つぶやき
7月2日に設立された
「自由と平和のための京大有志の会」の声明書

戦争は、防衛を名目に始まる。
戦争は、兵器産業に富をもたらす。
戦争は、すぐに抑制が効かなくなる。

戦争は、始めるよりも終えるほうが難しい。
戦争は、兵士だけでなく、
老人や子どもにも災いをもたらす。
戦争は、人々の四肢だけでなく、
心の中にも深い傷を負わせる。

精神は、操作の対象物ではない。
生命は、誰かの持ち駒ではない。

海は、基地に押しつぶされてはならない。
空は、戦闘機の爆音に消されてはならない。

血を流すことを貢献と考える普通の国よりは、
知を生み出すことを誇る特殊な国に生きたい。

学問は、戦争の武器ではない。
学問は、商売の道具ではない。
学問は、権力の下僕ではない。

生きる場所と考える自由を守り、創るために、
私たちはまず、思い上がった権力に
くさびを打ちこまなくてはならない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国土社さんが倒産って……!

2015-07-13 | 
カヤのような繁殖犬のことを、
子どもたちに知ってもらうために、
国土社さんから児童書を出すことになり、
発行は9月の予定だった。

「この説明だと、9歳くらいの子どもにはむずかしいかもしれません」とか
「こんなにエピーソードをもりこむと、子どもたちは混乱します」とか、
児童書を専門に手掛けてきた編集者さんに指摘されながら、
推敲を重ね、原稿はすでにアップしていた。

いよいよ表紙の写真をどうしましょうかと、
先週、私が表紙案を提示したりしているさなか、
国土社さんが、な、な、なんと、
民事再生法の適用を申請したというではないですか!

出版不況といわれて久しく、
また少子化も進む一方だということで、
児童書、教育図書の販売業績が停滞していたらしい。
そこへもってきて、6月26日に取次準大手の栗田が
やはり民事再生法の適用を申請、連鎖倒産が心配されていた。
栗田は国土社さんにも351万円の支払遅延があったそうで、
自力で再建することが困難になったらしいのです。

編集者さんから報告とお詫びの電話があった。
国土社さんでは、販売・業務は通常通りしていて、
このさき何とか再建していくといい、
すでに原稿がアップしている私の本も発行する予定だけれど、
現時点では「再建策が明らかになるまで、
新刊本の発行は当面見送り」ということで、
9月の発行はご破算になってしまった。

私の著書を何冊か出してくれた山海堂は、
長い歴史をもちながら、あっけなく倒産してしまったので、
国土社さんには何とか踏ん張っていただきたい。

編集者さんとは数日後、直接会って、
表紙のことも含め、今後の相談することになっている。
組版を進めている状態だったので、
やはり何とか出版してほしいのだけどなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新国立ゴタゴタ競技場

2015-07-08 | つぶやき
個人的な好みから言わせてもらうと、
新国立競技場のデザイン、ちっともカッコイイと思えない。
日本で開催するのに、その良さが感じられないデザイン。
緑、植物と調和しなさそう。無機質で奇天烈な感じ。

そんなものをつくるのに、3000億円もかかると?
維持管理費はどう捻出するつもりなのかしら。

一般市民がマイホームを建てる場合、
デザインと実用のバランスを考えて、無理な設計はしないし、
費用がかさむなら、計画の見直しをしますよ、ちゃんと。
時間もお金も無駄にしないよう、必死ですよ。
一生に一度の大きな買い物だもの。

なのに、新競技場建設に関わっている人たちときたら!
だいたいあの人たちは、自分の腹が痛まないお金だから、
あんなに無責任でいられるのよね。

「無理のある設計でも、
日本の技術力で何とかなることを見せつける」
なんていう、バカバカしい見栄はさっさと捨てて、
どうせ見せつけるなら、
景観にとけこむ建造物として、
長期的にみんなに利用価値のある、
安全性と耐久性に優れた、日本らしい趣のある競技場を、
“低予算でつくる技術力”を見せつけてほしい。

引き返そうよ、まだ着工していないんだから。
あんな巨額な建設費が必要な建物にかける財源があるなら、
削減され続けている福祉・介護方面に回しましょうよ。

ここで「見直す」ことができたら、
それこそ少しは見直すんだけどなあ(誰を?!)

あ~あ、ヤダなあ、
子どものころからなじみのある神宮外苑の緑の中に
あんな奇抜なモノが鎮座しちゃうなんて。
絵画館が泣いちゃう、イチョウ並木も泣いちゃうよ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Good Bye ステロイド

2015-07-08 | 犬&猫との暮らし
カヤに生の馬肉を食べさせるようになってから、
これまで以上にウンチが良い状態になった!
あげた甲斐があったわあ~とうれしくなる。

今日は2週間ぶりの血液検査。結果は前回とまったく同じ。
ここ3カ月のカヤの数値を見ても、この1カ月間は、ほぼ変わらず。
上がりもしないが下がりもせず、体重だけが若干増加。


もともとカヤは何年間も劣悪な環境にいて、
エサの栄養は不十分だったろうし、
眼疾患や耳の疾患を抱え、健康状態は悪かったのだ。
シェルターでも下痢便だったし、うちへ来た日も血便に下痢。

カヤが初めてうちに来た日の血液検査では
ALB値が2.5g/dlと、正常値に何とか滑り込む程度。
もとは3.5g/dlあったのに、ずっと2.0g/dl台のままなら
やはり病変があるのか?と疑われても仕方ないけど、
ウンチも良好だし、健やかにしているし、
だいたいカヤは、どうがんばっても2.4g/dlとか
2.5g/dlという値が、カヤの平均値なのかもしれないでしょ。

ステロイドを週1回の投与にしても
数値が悪くならなかったので、とうとう先生が
「ステロイドはいったん切ってみましょう」とおっしゃった!
よっしゃーっ! 向こう2週間は免疫抑制剤のみ。
まだ1日置きという処方だけど、2週間後に同じ値なら、
免疫抑制剤も減薬できるらしい。

体重はもうこれ以上増やさないように、ということでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコが爪を研ぎまして

2015-07-07 | 犬&猫との暮らし
ボッチは、引き取って以降、犬たちに慣れると
あちこちを駆け回り、好きな所で盛大に爪を研いだ。

これまで飼ってきた猫たちは、
与えられた猫用の爪研ぎで満足していたらしく、
部屋中をボロボロにされた記憶がない。

なのにボッチは、壁だろうが、ソファーだろうが、
ふすまだろうが、ところかまわず爪を研いだ。
あれよあれよと、みすぼらしい室内になっていき、
ボッチが来てから一度ソファーを買い替えたのだけど、
新品のソファーでも、見ていないと爪を立てた。

「あああ、こら、ボッチィ!まだローンが終わってないのにぃ!」
と叫ぶと、私のほうを振り向いて、
何食わぬ顔で「ニャッ!」と言いながら走り去っていく。
そんなことを繰り返しているうちに、こんなことに……。




あらゆる素材、あらゆる形状の爪研ぎを買い与えたのに、
ふりかけたマタタビの粉を舐め終わると、
猫用の爪研ぎには飽きてしまうらしい。

どうせ、犬たちがほじった床もボロなんだし、
「もう、いい! うちには客人は呼ばない!」
と半ば投げやりになり、ソファーの買い替えは諦めていた。

ところが、ボッチが突然逝ってしまい、
ボロボロのソファーだけが残った。むなしい。
(もちろん壁もふすまも、ボロボロのままだ、さらにむなしい)

ああ、どうしようかなあ、このソファー、
ボッチがいなくなったからって、すぐに買い替えてしまうのは、
なんか冷たいんじゃないかと思ったりして……。
でも、もうボッチが逝って半年以上経っているしなあ。

あれこれ迷ったけれど、結局、買い替えることにした。

カヤが体で覚えた感覚を重視して、
これまでのソファーと同じくらいの座面高のもので、
カヤの枕代わりになる肘置きがあるものを選んで注文した。
搬入しやすいように分割式にしたので、
ひとりで大汗をかきながら組み立てた。

すると、カヤにとっては、やはり
「どうも匂いが違う」し「感触も違う」らしく、しばらくまごついていた。
鼻で高さを測りながら、飛び乗っていいものやら、考えている。
降りるときも、素材の感触が違うからか、
ものすごく慎重に前足を出して、床に降りていた。

カヤにとっては使い慣れたものが、
私たちよりはるかに安心できるものなんだなあ。

今はすっかり慣れた様子。


楽しい夢でも見ているのかな。しあわせそう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイル・グラインダーはなかなか良い

2015-07-01 | 犬&猫との暮らし
カヤに試す前に、どのくらいの振動なのか、
自分の爪を削ってみた。

ふうん、回転スピードも変えられるし、
ロースピードならあまり気にならないかも。

ということで、トリミング台に乗せたカヤの爪に
さっそくグラインダーをかけてみることに。

爪をきちっと押さえてかけると、
嫌がらずにかけさせてくれる。
なかなか良いではありませんか。

あとは私が使い慣れることだな。

黒犬たちの、あの太くてしっかりした爪にも、
これは有効だったのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする