社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

エコキュートの交換

2018年07月12日 16時00分00秒 | 日記
過日故障してしまい、修理と耐用年数を勘案して、新しいのに交換する事にしたエコキュート。



本日朝から工事です。

今日は薄曇りで風もあるので、炎天下よりはいいかと。
(それでも熱中症対策は必要ですが。)

職人さん2人、電気工事職人さん1人、営業担当さん1人、の4人で工事です。

お昼を挟んで、15時過ぎに完了。

新しいエコキュートのリモコンの説明を聞きました。

10年以上経つと機能もいろいろ変わっていて、驚きです。


ただいま沸き増し中~。

何はともあれ、今日から家でお風呂に入れます。
!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機の羽根交換

2018年07月12日 15時56分30秒 | 日記
リビングで使っている扇風機の羽根が割れてしまいました。

父からの報告で知り、原因は何だか分かりませんが、5枚羽根のうちの1枚が確かに割れていました。





扇風機としての機能は果たしているのですが、やっぱり割れた羽根のままというのはよろしくありません。

扇風機は、ユアサプライムスのYT-D3416VFR(K)です。

父は「お金出すから新しいの買って」と言っていましたが、羽根だけ交換すれば良いことです。

父には説明して、メールでメーカーに問い合わせしました。

回答では、羽根の型番は『5AS(BL)』で、補修部品で購入可能とのこと。

並行して、何気に扇風機の型番でネット検索していると、Yahoo!ショッピングで羽根が売られていました。

ユアサの30cm扇風機用なので使えそうですが、型番が書かれていません。

販売者は「ユアサeネットショップ」で、ショップ情報を見ると「ユアサプライムス株式会社」。

これはメーカー直販みたいなものか?

ついでなので、メールで追加質問しました。

結果は「使用可能」とのこと。

ということで早注文し、本日到着しました。






羽根の色は無色に近いですが、形は同じです。

型番は「YTハネ30AS」。


右:もともとの羽根
左:補修部品の羽根

かくして、扇風機は元通りになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする