ゲリラ豪雨+雷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/8f74c92278f78a142619eef513aeec71.jpg?1724315809)
上にはでっかいアンテナが乗ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/50/bb0988e21d416c31aebe340cf5bc94b4.jpg?1724315809)
伸ばすとこんな高さ。20m弱かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3d/c7860717473322218709b21da2a9a48a.jpg?1724314159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/7055d4f1e7915c260bde0801a2093901.jpg?1724314158)
家の中にいますが、外はえらいことになってます。
雨は風と雷を伴ってやってきています。
雨+風はより威力を増す感じですね。
とかろで、こうしたときに一番気になる。気が気ではなくなるのが「雷⚡」です。
私は趣味でアマチュア無線をやっていて、アンテナはタワーを建てています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/8f74c92278f78a142619eef513aeec71.jpg?1724315809)
上にはでっかいアンテナが乗ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/50/bb0988e21d416c31aebe340cf5bc94b4.jpg?1724315809)
伸ばすとこんな高さ。20m弱かな。
クランクアップタワーといって、低くしておけば10m位に収まるので、決して高いものではないのですが、それでも「落雷」が心配になります。
可能性がゼロではないので、雷雨の時は外を見ながらドキドキシています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3d/c7860717473322218709b21da2a9a48a.jpg?1724314159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/7055d4f1e7915c260bde0801a2093901.jpg?1724314158)