社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

FT-897DM着弾

2023年10月28日 14時36分00秒 | Radio
デザインが気に入ってずっと欲しいと思っていたFT-897DMが手に入りました。



予定外の内蔵安定化電源FP-30A付きです。



その分ちょっとお高かったのですか、FP-30Aも入手困難オプションなのであってもいいかな、と。

マイクは新品を頂きましたので、これもプラスポイントでした。

で、早速SSBフィルターYF-122Sを組み込みました。



上部パネルの外周にあるネジ8本を外し、パネを開けます。
パネルはちょっと開けにくいですが、逆さにして振ったりして根気よく開けます。
パネルにはスピーカーと内蔵電源用スイッチが付いていて、その配線が結構短く付いているので要注意です。


開けると基板の(写真で見て)左下にフィルター取り付け場所があります。


ここの「FIL-1」にYF-122Sを取り付けます。
ピンが細いので、曲げないように注意です。 


フィルター取り付け完了です。
FT-897はフィルターが2個取り付け可能です。
FIL1-2には、そのうちにCWフィルターを取り付けたいと思います。
入手出来そうになかったら、FT-857DMから移植しましょうか?


作業の都合上外したスピーカー線のコネクタを繋いで、パネルを閉めます。

これで作業完了。


メニューからも「2.3」の表示が出ているので、フィルターが認識されているのが確認できます。

これで、この時のシリーズだった3台が揃いました。

FT-897DM

FT-857DMは常用の乗用車CX-5に車載してあります。
固定してあるので、他への移動は困難でモービル専用です。
 
FT-817NDはポータブルで殆どラジオ化しています。

FT- 897DMはキャンピングカーで使おうかと思っています。

今回使った工具。
いつも愛用のヘビー活躍工具です。

IXO2は自己責任でバッテリー交換しましたが、その後何の問題もなく快調に充電、駆動しております。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥さんの車を新調しました | トップ | きのこうどん »

コメントを投稿