2012年10月5日(金) 晴れのち曇り
入院36日目。
転院12日目。
今朝もうつ症状が出て奥さんにメールでSOS。
8:08にメールしたらしいです。
奥さんは2時間の年休を取って来てくれました。
以下、奥さんの記録です。
8:55、病院へ行くと朝食中。
どん底の表情で食べていた。
昨日よりは良いが、「やる気が出ない。」「周りの音が気になる。」という。
朝食後、歯磨きをしてベッドに横になった。
歯磨き中にお掃除があって、カーテンと窓を開けた。
さわやかな秋晴れで気持ちよかった。
とども少し気分が良くなったようだった。
10時頃頭痛あり。痛み止めを出してもらった。
PTは10:30~11:00頃呼びに来るとのこと。何とかPTに行けそうな感じまで回復したため、10:45、仕事に行った。
カウンセリングでお世話になっている臨床心理士さんが14時頃にお見舞いに来ると言っていたため、13:30からの昼休みにしてもらい病院に行って待っていたが、昼休み終了の14:30まで来なかった。
とどは昼食後すぐに歯磨きをして横になったら「具合悪くなった」と休んでいた。
18:40、仕事を終えて病院に行くと夕食中だった。
臨床心理士さんは、私と入れ替わるように来たらしい。沢山のフルーツとインド旅行のお土産を持ってきてくれた。
とどの話では、15:30頃入浴。
その後OT。
入浴直後というのと、体調があまり良くないのということで、ベッドサイドで文字を書く練習をしたとのこと。上手だとほめられたらしい。
STは、水を飲む練習。少し前に6mL飲めたのに、今日は4mLでむせてしまったとのこと。
一進一退だね。
臨床心理士さんが来て起き上がった後は、少し調子も戻ったらしい。
燕下訓練に使っている「するめ」のにおいがダメとのことで、ガムだけで噛む練習をしている。
昨夕は20時頃飲んだ安定剤を、今日からは22時に遅らせて、朝の薬との間を短くしてみることにしたとのことだった。
これで明日はどうなるかな?
ということです。
うつ症状が強く出てしまうと、自分でもコントロール出来ないので辛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ec/f25a69e5da1a4508f24338538a0ae93f.jpg)
夕食です
五分粥・主菜は五分菜
お茶とろみ付き
入院36日目。
転院12日目。
今朝もうつ症状が出て奥さんにメールでSOS。
8:08にメールしたらしいです。
奥さんは2時間の年休を取って来てくれました。
以下、奥さんの記録です。
8:55、病院へ行くと朝食中。
どん底の表情で食べていた。
昨日よりは良いが、「やる気が出ない。」「周りの音が気になる。」という。
朝食後、歯磨きをしてベッドに横になった。
歯磨き中にお掃除があって、カーテンと窓を開けた。
さわやかな秋晴れで気持ちよかった。
とども少し気分が良くなったようだった。
10時頃頭痛あり。痛み止めを出してもらった。
PTは10:30~11:00頃呼びに来るとのこと。何とかPTに行けそうな感じまで回復したため、10:45、仕事に行った。
カウンセリングでお世話になっている臨床心理士さんが14時頃にお見舞いに来ると言っていたため、13:30からの昼休みにしてもらい病院に行って待っていたが、昼休み終了の14:30まで来なかった。
とどは昼食後すぐに歯磨きをして横になったら「具合悪くなった」と休んでいた。
18:40、仕事を終えて病院に行くと夕食中だった。
臨床心理士さんは、私と入れ替わるように来たらしい。沢山のフルーツとインド旅行のお土産を持ってきてくれた。
とどの話では、15:30頃入浴。
その後OT。
入浴直後というのと、体調があまり良くないのということで、ベッドサイドで文字を書く練習をしたとのこと。上手だとほめられたらしい。
STは、水を飲む練習。少し前に6mL飲めたのに、今日は4mLでむせてしまったとのこと。
一進一退だね。
臨床心理士さんが来て起き上がった後は、少し調子も戻ったらしい。
燕下訓練に使っている「するめ」のにおいがダメとのことで、ガムだけで噛む練習をしている。
昨夕は20時頃飲んだ安定剤を、今日からは22時に遅らせて、朝の薬との間を短くしてみることにしたとのことだった。
これで明日はどうなるかな?
ということです。
うつ症状が強く出てしまうと、自分でもコントロール出来ないので辛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ec/f25a69e5da1a4508f24338538a0ae93f.jpg)
夕食です
五分粥・主菜は五分菜
お茶とろみ付き