goo blog サービス終了のお知らせ 

☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

アイス工房メーリア・・地ビールの工場にて1杯

2022年07月02日 | Weblog

東戸塚駅のすぐそばのアイス工房メーリアに行きました。
外にあるテラス席から東戸塚駅が目の前に見えます。
この店は横須賀線と東海道線に挟まれた場所にあり、不思議な空間です。
テラスの右手側は横須賀線、左手側には東海道線が通り、その度に電車が見えます。
右側の横須賀線が走ってきました。この車両は新型車両だよと2歳9ケ月の孫が教えてくれました。隣はメーリア店の写真です。 
東戸塚駅には横須賀線と湘南新宿ラインが止まります。
右側の横須賀線は駅に停車するので電車はゆっくり走ってきます。
 
テラス左側は東海道線で東戸塚駅は通過です。
よって左側の電車は止まらないので、早いスピードのままで東戸塚駅を通過します。
下田まで行く踊り子号が通り孫は大喜びです。

 
東戸塚駅は地元住民の1世紀を越える請願運動の末に出来た請願駅だそうです。
大正に「武蔵駅」として開業が決まったけど、関東大震災により頓挫し、
1980年に開業した比較的新しい駅だそうです。

近くに横浜ベイブルーイング戸塚工場があり、
第一土曜日 11:00~20:00の間、月に一度TAP ROOM営業をしています。
5年前の冬に来たのを思い出しました。
今回は暑いので夕方5時頃に行きましたが混んでいました。
夕方なので会社帰りや、住宅街の傍の為か?近所の人がこの時間帯は多いようです。
つまみの持ち込みはOKで我々もチーズや豆と、焼き鳥を買いました。
子供家族は餃子やパンを持って来ました。
1時間ぐらいで解散して、電動自転車を押して歩いて帰りました。
ビールの種類が10種類ぐらいありました。
    
2014年に「ベイピルスナー」がチェコであった審査会で金賞受賞して独自の製法で美味しさを引き立ててるそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする