連日の雪に疲れ切った仙人ですが、午前中はいくらか晴れ間が見えたので妻を誘って雪山へ行ってきました。出発は、家事仕事を終えてから行ったので近場のコースに切り替えてスノーシューと妻のために買ったかんじきを仙人が持って自宅から歩いて出発です。
コースは我が家から10分ほど歩くと誰も踏み歩いていない院内岱コースです。最近降った雪で結構積もっていますね・・・・登り坂に到着するとさっそく準備をして歩き始めました。何よりもだれも歩いていない雪を踏みしめて登るのはなんとも言えない気分です。雪が深いので休み休み周りの景色を見ながら汗をかかないように登るのが冬山の鉄則ですので覚えておいてくださいね・・・・ウサギの足跡がまっすぐに仙人夫婦の前にあります。今朝方歩いたあとのようです。
台地に到着するころにはちょっと汗ばんできたのでペースを遅らせて目的のところへ到着しました。持ってきたコンロを広げてコーヒーとお菓子で一息です。すべての事柄は仙人がするので妻はお姫様ですね・・・結構年をとっていますが、女性なのでそのように言っていたほうが家庭が円満になるので口だけは無料なので何時も御もてなしの心で接している仙人です。
それにしても静かな自然でのコーヒーは良いものです。
帰ってくると仙人小屋に火を入れていたのでいくらか火種が残っていたので薪を入れると勢いよく燃え始めました。この暖かさがなんとも言えない雰囲気ですね・・・ちょっと横になってから妻のお供で買い物です。買い物は妻の趣味・・・互いに趣味のお付き合いをしてくれたので今日も円満に過ごしている仙人夫婦です。
新雪が綺麗ですネ~ッ!!
冬の林道は雪遊びのフィールドとしては隠れた遊び場ですよネッ!!
私も一時こうしたコースを歩くスキーで愉しんだのですが・・・
結構、体力が必要なのとパートナーが余り好きでは無いようでいつの間にか止めていました。
私も定年後には又始めたいと思っています
【追伸】
今日は冷たい北風が強く吹いて寒かったです。
そちらは雪だったのでしょうネッ!!
春はもう少しの先のようです。
お互い無い物ねだりですね
>これからは妻を鍛えて黒部源流部に挑戦したいです。
おっ、黒部源流!いいですよ。是非行ってみて下さい。