白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

彼岸の入り

2021-03-18 08:34:15 | 日々の生活
 昔から暑さ寒さも彼岸までと言われています。確かに白神の雪解けも進んで最低気温もプラスの日が多くなってきている。
 彼岸の入りは仙人の菩提寺と妻の菩提寺にお参りした。遠くにいる妹からは仏壇にお供えするようにお菓子が届く・・・少し時間をおいてから生き神様が供養のために頂きます。
 雪が消えたら鳥寄席の餌場に鳥が集まってくる。名前はわからないが、居間に居ながらリンゴを突く鳥の行動を観察出来て暇を持て余している仙人はトテモよい時間です。
少し雪が残っているが、日常生活には
問題がない。
鳥はリンゴが好きなようです。
今の所三種類の鳥が餌場に来ている。
窓の前に餌場を置いているから、鳥は警戒して
なかなか寄り付かなかったが、観葉植物の合間
観察できます。
気温もプラスの日が多くなってきたから少しづ
体を動かして畑作りの体力をつけようと思い。
今日は野菜専用ハウスを作ろうと思う。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんです。 (ともちゃんです。)
2021-03-23 20:06:29
仕事の前にお墓に行ってきました。
返信する
Unknown (白神仙人 )
2021-03-24 10:04:22
歩いて5分行けるが、彼岸は供物を持っていくから特別です。
だいぶ暖かいね(๑´ڡ`๑)
返信する

コメントを投稿