何気ない景色ですが、この景色が結構好きな赤い水性@部屋でございます。
いつも本番の時はバスに乗るところまで、この道を歩きます。もちろん毎日の登校や下校もこの道を通ります。「おはよう」と挨拶を交わす場であり、「またね」という言葉を交わす場所でもあります。
今日は浜松市教育文化会館はまホールで合唱『宮殿』の本番。「なんでそうなるの!?」という、かなり痛い本番でした。笑い事ではありません。何事も、やるならやりきらないと気が済みません。
本番後は、浜北文化センターに移動してホール練習&全体レッスン。今日もたっぷりシボッテいただきました。やればやるほど良くなるのがわかるので、もっと練習したくなります。また、明日から一緒に練習しよう!
さて、ここでお知らせです。おそらく明日4日の朝日新聞に吹奏楽部の様子が掲載されます。県大会に出場する学校の様子ということで取り上げてくださるようで、実は2日の夕方に取材があったところです。朝日新聞のご家庭の方は朝刊をご確認ください。そうでない方は、コンビニへダッシュ!!
いつも本番の時はバスに乗るところまで、この道を歩きます。もちろん毎日の登校や下校もこの道を通ります。「おはよう」と挨拶を交わす場であり、「またね」という言葉を交わす場所でもあります。
今日は浜松市教育文化会館はまホールで合唱『宮殿』の本番。「なんでそうなるの!?」という、かなり痛い本番でした。笑い事ではありません。何事も、やるならやりきらないと気が済みません。
本番後は、浜北文化センターに移動してホール練習&全体レッスン。今日もたっぷりシボッテいただきました。やればやるほど良くなるのがわかるので、もっと練習したくなります。また、明日から一緒に練習しよう!
さて、ここでお知らせです。おそらく明日4日の朝日新聞に吹奏楽部の様子が掲載されます。県大会に出場する学校の様子ということで取り上げてくださるようで、実は2日の夕方に取材があったところです。朝日新聞のご家庭の方は朝刊をご確認ください。そうでない方は、コンビニへダッシュ!!