赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

残念!!

2013年09月15日 | Weblog
 自宅待機になる明日は、ググッと関係者のアクセスが増えることを期待して、珍しく更新、すっかりこちらをご無沙汰してしまった赤い水性@部屋は40歳になってしまいました。

 今年も部員に祝ってもらい、また、あちこちで誕生日のメッセージをたくさんいただきました。他校の生徒さんからのメッセージもしっかり届きました。皆様、本当にありがとうございました。



 そして、この16日は、恒例というか、待ちに待った敬老会の演奏だったのですが、台風のため中止となりました。この演奏会は、与進中吹奏楽部の本番年間40回の中でも1,2を争うほどの大盛況の「ヤンヤ・やんや」の演奏会なので、かなり気合を入れて用意して、1時間でも2時間でもバンバンやるつもりだったので、とても残念です。。。歌詞もすべて3番まで覚えたのに(笑)

 「なんなら避難勧告で学校に集まった人々を励まして演奏します!」くらいの勢いだったのですが、やはり安全第一を考えると、適切な判断だと言えます。皆様、台風への備え、安全にお気を付け下さい。


明日演奏する予定だった曲は以下の通りです。

1.アメリカングラフティ
2.あまちゃん メインテーマ
3.いつでも夢を(もちろん、徳増・松田の橋幸夫・吉永小百合よろしく、TBSのマイク一本に寄って歌うモノマネつき)
4.カラオケ生演奏タイム
  ○矢切の渡し(細川たかし) ←昨年のリクエストにおこたえしました!
  ○北酒場(細川たかし)
  ○ルビーの指輪(寺尾聡)
  ○勝手にしやがれ(沢田研二)
  ○北の宿から(都はるみ)
  ○青い山脈(藤山一郎)
  ○川の流れのように(美空ひばり)
  ○愛燦燦(美空ひばり)
  ○時の流れに身をまかせ(テレサ・テン)
  ○兄弟船(鳥羽一郎)
  ○雪國(吉幾三)
  ○夢芝居(梅沢富美男)
5.マツケンサンバⅡ(歌&男ダンス付き)
6.グランドフィナーレ 『花は咲く』(The Happy Harmonies)



 さて、中止となったので準備をするはずの体育館では、急遽変更というか、明日の敬老会の後にやる予定だったトップコンサートの練習に切り替えました。『ロス・ロイ』のステージパフォーマンスをつけて、ササッとタイムと進行を確認しただけに終わってしまい、明日一日の練習がなくなるのが、かなりの痛手です。

 来週の金曜日は与進中学校の体育大会です。
オープニングでマーチングを披露し、『The Happy Troopers』として、改名後のデビューとなります。
マーチングは場所と時間に制約が多く、練習が難しいですが、なんとか来週一週間を乗り切りたいと思います。