クリスマスジョイントコンサートが終わり、ほっと一息・・・・なわけはなく、疲れ果てて調子を崩してしまったようです。こうなると得意の自主隔離政策で、人目を避けるように動くわけです。ただでさえ発見が難しいのにさらに難しくなります。
今日は、学校前の神社公民館、遊歩道のクリーン作戦でした。あれから1年たったんだな~と思いながら、来年はどんな状態なのか、本当に1年ごとに状況が大きく変わっているので、先が読めませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/52bceb611b214a7cf54c710bc6b095d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/55/d856f88af9dcf0e4b9dc3e61cb76045b.jpg)
今日は、お隣の北高生と130人で一緒に作業をしたのですが、中学校教員からすると、こんなに北高と市立生がいるんだ・・・という感じです。教員生活で見たことがない年もあったのに不思議な感じです。いるところには、いるんですねえ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/cb83df9d2f2a38e00fb6c28ce1a3a842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/eafc7c90182c594947e02518bc209a16.jpg)
近所の方から、ミカンやゆず、ネーブルにレモンもいただきました。入れ物がないので、手づかみでいただきました。木になったものらしいのですが、さすが広沢、街中なのに、の庭の大きい家が多いのです。
そして、昼から半休をいただき、一足先に冬休み。もちろん今日だけ。昨日少し回復したと思っていたら、今日はまたダメな感じがしてならない。あと4日、もってくれ~
いただいたレモンを絞ってハチミツとお湯を入れて、まさにクエン酸ッツって感じでいただきました。これはハマル。レモンの木を植えたいな。
今日は、学校前の神社公民館、遊歩道のクリーン作戦でした。あれから1年たったんだな~と思いながら、来年はどんな状態なのか、本当に1年ごとに状況が大きく変わっているので、先が読めませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/52bceb611b214a7cf54c710bc6b095d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/55/d856f88af9dcf0e4b9dc3e61cb76045b.jpg)
今日は、お隣の北高生と130人で一緒に作業をしたのですが、中学校教員からすると、こんなに北高と市立生がいるんだ・・・という感じです。教員生活で見たことがない年もあったのに不思議な感じです。いるところには、いるんですねえ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/cb83df9d2f2a38e00fb6c28ce1a3a842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/eafc7c90182c594947e02518bc209a16.jpg)
近所の方から、ミカンやゆず、ネーブルにレモンもいただきました。入れ物がないので、手づかみでいただきました。木になったものらしいのですが、さすが広沢、街中なのに、の庭の大きい家が多いのです。
そして、昼から半休をいただき、一足先に冬休み。もちろん今日だけ。昨日少し回復したと思っていたら、今日はまたダメな感じがしてならない。あと4日、もってくれ~
いただいたレモンを絞ってハチミツとお湯を入れて、まさにクエン酸ッツって感じでいただきました。これはハマル。レモンの木を植えたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/d83b185534dc1d318b8d2819f3c78a59.jpg)