やっぱり苫社協~苫小牧市社会福祉協議会日記~

社協行事の案内や報告、
職員が思ったことや感じたことなどを書いています。

精神保健協会

2009-11-13 08:18:01 | お知らせ

苫小牧市社会福祉協議会は、東胆振精神保健協会という団体の会員になっています。この協会は、精神保健に関する知識の啓発と、精神的健康の維持推進を目的としている団体です。

私は、社協から代表して、この協会の事業推進を行う作業部会の委員になっていて、年に数事業の企画運営に関わっています。

そのうちの一つが、白老町で開催したやさしい精神保健講座でした。

そして、協会のメイン事業である心のアート展が明日からイオンで、精神保健大会が12月13日(日)に文化交流センターで開催されます。

 

心のアート展は、精神障がいを乗り越え、絵画や写真手芸などの芸術作品作成に取り組んでいる方々のコンテストです。イオン2Fの西側通路で行っています。来場者の投票で決まる市民賞もあるので、ご来場いただき、ぜひ作品をご覧ください。

一昨年、イオンの2F通路に場所をお借りし、展示会を行いました。

 

市民賞の投票で審査している市民の方々の様子です。

 

精神保健大会は、各市町民を対象に精神障がいについての理解をひろげようと、毎年開催しています。精神保健に関する講演や、アート展入賞者への表彰などを行います。

以前の講演会には、元日本ハムファイターズの岩本勉投手や落語家の林家花丸さんがいらっしゃいました。

林家花丸さんの落語の様子

 

今年は、なんとボランティア愛ランドで講演をしていただいた、元Jリーガーの京谷和幸さんです。最近、映画のモデルになり、CMにも出演するようになり、超有名人となった京谷さんですが、また、苫小牧で「出会い」「感謝」に熱く語ってくれそうです。

ポスターをクリック

   

 

お待ちしてまーす

 

クリックで救える命がある。

                                       ya

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むろみん入手

2009-11-12 17:44:18 | 雑件

 道社協胆振地区事務所の企画で、胆振地区の社協活動を新聞の特集を通じて紹介されています。

 その新聞とは『室蘭民報』で、苫小牧市内では『苫小牧民報』があるので、苫小牧では広く読まれていないんですが、結構大きく取り上げられました。

       

 掲載されたのが一週間前の11月5日の新聞なんですが、これまでコピーしかなく、昨日登別で開催された、胆振地区社協会長・事務局長会議で3部入手しました。(もう古新聞?)

   

   意味なく3部並べてみました。

 掲載された内容は「なっちー&あっきーミニミニ体験ボランティア」「在宅介護者のつどい」「子育てサポートセンター」「共同募金赤い羽根コンサート」の4事業です。

  どれを掲載してもらうか迷ったんですよね~実は・・・

 

  意味なく3つ並べてみました。

 やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 1回でいいのでクリックお願いします。(さっく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄付報告

2009-11-12 16:55:20 | 寄付報告

 植苗ファミリーセンターまつり実行委員会(委員長 丹羽秀則)様よりご寄付いただきました。

 11月7日、8日に開催された第12回植苗ファミリーセンターまつりにて、チャリティーフリーマーケットを行いその収益、10,000円を地域の福祉に役立てて欲しいとご寄付いただきました。

 ありがとうございます。

     

                                               (総務課)

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングバス体験!

2009-11-11 12:34:18 | ボランティア

 今日の朝、カーテンを開けてビックリ!雪が降ったんですね!

 

 昨日(11/10)の朝、ボランティア講座 体験ボラメニューの一環として

 「NPO法人エクスプローラー北海道」にご協力いただき、ウォーキングバス(実施主体は、拓勇小学校子どもの安全サポートボランティア)に参加させていただきました。

 「ウォーキングバス」とは、 拓勇小学校の子ども達を月1回登校時、バスに見立てて、運転手役と車掌役の大人が、乗客となる「子ども達」を囲み一緒に歩くことです。

 バスごっこを通して、地域住民みんなの安心・安全のための人と人との絆づくり」を目標としています 現在9路線運行しています。  

 

 まず、出発地点に集合し、サポートボランティアは、このオレンジ色のスタッフジャンパーを着ます。ボランティアは保護者・地域住民・先生等です。

      

    みんな~集まったか~い、「ウォーキングバス運行中」のボードを持って、 

  では、しゅっぱ~つ!

   

        

    出発時点では4名の児童でしたが、途中乗車できま~す。

    は~い、みんな乗って乗って!

    ジャンパーを着た、子どもボランティア(高学年)もいて、低学年の面倒をみて 

    います。

        

   無事、学校に着きました。校長先生も迎えてくれます。(毎朝子ども達の

     顔色みて声かけしているんですって~)

  

   

   

  <参加者感想>

  「孫も他校にいるが、この地域は子どもの出会いが沢山あっていいね。バス 

 が他の地域(市内)全体に広がるといいですね、楽しかった」  

 

   担当の“さっく”は寒かったと言ってましたが、参加者と私は、子どもの

    テンションで、あったかでした。 (また乗りて~)

              校長先生はじめ関係者の皆様有難うございました。                              

 

                                     さっく&とよっち

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア講座 2回目

2009-11-10 10:52:31 | ボランティア

 11月7日 土曜の午後「ボランティア講座」(2回目)を13名で開催しました。

 今回から参加する方もいて、はじまりはアイスブレーク。(いい表情ですね~)

     

 本日は「先輩ボランティアの本音!」 と題して3名の方にボランティア活動

    の きっかけ、魅力、発見など語っていただきました。

 ボランティアは有難う」の一言でやっているのかな、自分への励みにしたい。

 構えないでやれるものもあると解り、自分の動き方見つけたら積極的になれた。

 ボランティア仲間の人間関係も大事なんだと気づいた。

     

 

    受講者からは、「皆さんに共感した~」との声が多かったです。

     

  講座は一度終了となり、希望者のみ参加の「体験ボラ」が始まります。

    体験ボラ受入れ協力者の皆様よろしくお願いしま~す。 

                                        <とよっち>

 やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 ※クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中賢介

2009-11-09 08:23:54 | お知らせ

赤い羽根共同募金が始まってから1ヶ月が経過しましたが、市内各町内会や、企業の方々より、多くの協力をいただいております。特に今年は、地元企業の方々が新規に協力いただいております。本当にありがとうございます。

さて、苫小牧市共同募金会では、赤い羽根共同募金の募金箱をカウンターに設置させていただいておりましたが、このたび、期間限定で特別ブースを設けさせていただきました。

 

 

募金ブースでは、風船が設置されております。職員手作りのバルーンアートは、無料プレゼントになっています。

募金の配分を受けた団体からのありがとうメッセージもありますので、ぜひご覧いただき、もしよければ、募金へのご協力もお願いします。

 

そして、本日からの助っ人は、田中賢介選手です。おめでとう日本一といいたいところでしたが、残念ながら憎き読売に惨敗してしまいました。

来年は、絶対優勝だ

ということで、賢介!、稲場!、監督!、来年もよろしくお願いします。

 

クリックで救える命がある。

                                       ya

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔でいってみよう!

2009-11-06 11:27:56 | ボランティア

 11月2日 生協コープさっぽろ苫小牧地区委員会々員7名を対象に「車いす体験」を行いました。

 講師は「車いすボランティアサークルYOU・友」の3名の方にお世話になりました。

 今回の体験は、11月14~15日開催される「みんなの消費生活展」に、生協会員さんが出店。ブースの1つに『車椅子試乗会』を担当するための勉強会です。

 ブルタブ収集から車いすに代わる活動を始めてから、「車いすの方も自分達も住みよい地域」を願い、体験試乗を企画したそうです。

  

  操作技術やバスケ用車いす、館内のトイレやエレベーターも紹介頂きました。

     

  <参加者の感想>

 初めて押してもらう不安もあった。体験して、その人の立場にたつことを感じた。

 車いすって、便利の様で階段は不便なんですね。

 姑を介護した時は、 何も知らずやっていたことを思い出しました。

 

  14日 10:30~「車いすボランティアサークルYOU・友」さんの、車いす介助のレクチャーもあります。

  『車椅子試乗会』は、常時実施予定の様です。 

   皆様、良かったら足を運んでくださいネ。

                                         <とよっち>

 やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックしてください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケート途中

2009-11-05 18:08:13 | 事業報告

 あ~、暗くなるのがはやくなりましたね。

 昨日の「ちいさい冬」でも冬を感じましたが、5時になったらもう外は真っ暗ですね。

 冬です・・・

 

 市内の一部町内会にご協力をいただき、8月から配布を行った「地域福祉アンケート」ですが、共同募金の募金回収に混じって、まだポツポツとアンケートも戻ってきています。現在、約2,500世帯から回答をいただき、平行して集計も行っているところです。

  集められたアンケート

      

 年内に集計を終える予定で、集計結果を基に分析を行い、いただいた意見を参考にさせていただき、平成23年からの「第4期地域福祉実践計画」に反映させていきたいと考えています。

 集計を行っていての漠然とした印象ですが、町内会の行事など、地域福祉活動に参加している人は思ったより少ないのかなぁと感じました。理由としてはやはり仕事や家庭のことで忙しい」という理由が多い印象です。

 それから、フリーでいただいた感想の中では、社協の事業がこんなに多いとは・・」という意見がけっこうあったのが印象的です。

 社協事業のPRがたりないのかなぁと思いました。

                            また報告しま~す(さっく)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄付報告

2009-11-05 17:32:38 | 寄付報告

 苫小牧市女性センターサークル協議会(会長 倉田ナミ子)様よりご寄付いただきました。

 10月3日、4日の2日間、サークル会員の学習成果を発表する「第16回女性センターフェスティバル」が開催され、毎年行っているチャリティーバザーや茶席、喫茶、募金で集めた収益分の一部、85,551円を地域福祉に役立てたいとご寄付いただきました。

 ありがとうございます。

      

                                                (総務課)

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさい冬みぃつけた~

2009-11-04 17:42:35 | 雑件

 今週に入って、苫小牧では冬を感じる寒さになってきました。

 あっ、ちいさい冬みぃつけた~

 ということで、タイヤ交換です。

       

     社協では、来るべき雪に備えてタイヤ交換をはじめました。

     もうこんな時期なんですね。

   歳末 タ すけあいも12月1日から

       イ つもどおり

         ヤ りますから・・・

                              そんな時期です(さっく)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする