3,17日には

没後20年でか この国が危ういからか
これはハードカバー 3巻までしか

3巻 56岬と山 P62

奈良盆地の三輪山
平野にある山は稲作農民に燃料の薪と堆肥の落ち葉を与えた
農民は初穂を山に供えた。同じように漁民は最初の漁獲を岬に供えた
もっとも 取りすぎて腐葉土が無く痩せ地になって赤松林になった と P65要約
このあと

多神教・多宗教を受け入れる 無思想という思想へ
ポチッと応援してください m^^m



にほんブログ村
イオン未来屋には 文庫”この国のかたち”が並んでいた
迷うも 3階シネマで火星の人”オデッセイ”へ
上下をたったの2時間で・・・どんなんかなあ と
最後の救出場面はまるっきり違っていたが
映画ではあれもあり


火星でサバイバルにも拘わらず
斜め後ろの方から おひとりポップコーン