田舎もいいところ

集落60戸 それは鄙びて 田舎もいいとこ はざ掛けで自家消費米を栽培 ・・・そもそもOMハウス造りから始めました

OMとシロアリ

2006-04-11 20:48:00 | OMハウスを造る
OMからのメール
現場進行形は勉強になる
シロアリは、何処でも生きられる
木はおろかコンクリートまで穴をあける
OMの床下は シロアリにとってよい環境
実際 被害の例がある
床下空気を使うOMには薬剤処理できないので米ヒバがよい
補助ボイラーや貯湯槽の配管の腐食。熱媒体の管理の話も 

それなりの快適を得るためには 
それなりの努力がいるということ

解体見積もり

2006-04-11 06:38:00 | OMハウスを造る
解体の見積もりが出た
分別するので 10日はかかるらしい
予想していたとはいえ 大金だ

業者による坪1000円の差は
納屋を含めて100坪。何と10万となる
土台のコンクリートや立ち木
吹き抜けの部分の坪数
整地の仕方
隣家への影響
重機の運搬(こんな費用も含まれている)
契約は、建築士に相談してからとする


花見堂

2006-04-09 08:41:00 | OMハウスを造る


椿の花で飾った花見堂
正面から見た方がきれいだ
左の袋のお茶を右のヤカンに入れた甘茶
それを左の茶碗で飲んできたというわけ

お釈迦様は 右手を天に挙げている
生まれてすぐに7歩歩き
天上天下唯我独尊と言った
その時のポーズという

建築士によると、
どの施主も正月は新居で迎えることを願い 急がせるらしい
はたして お釈迦様の反応は?
1 困ったものだ  2 それでいいんだよ

花祭りに スケジュール

2006-04-08 13:47:00 | OMハウスを造る


4月8日は お釈迦様の誕生日
花冷えの今日、ご覧の通りの花祭り
お釈迦様に甘茶をかける
 生まれたお釈迦様に
 九竜が天から香湯を注いだのが由来
甘茶は 独特の香りとザラメの甘さだった
変わらぬ村の伝統行事だ
これは不易のもの

流行も追う家造り
スケジュールが出た
心配していた通り年内は無理
解体は7月 着工が8月 竣工は来年3月初旬!
表で示されると かなりのショック
想定内のはずなのに 認めるのに努力がいる

地盤作り

2006-04-02 10:32:00 | OMハウスを造る
125立米の土の移動
 掘削・積載費、運搬費、整地費
 トラックの大きさでも違ってくる 
2t車で見積もりが出る
なら、100台!往復か。1日では無理だ
 カサを考えると、2立米も乗せられない
 1 .5立米以下だろうから
4t車なら50台。1日で可能だ
大きな車でコストを下げるよう話す

四万温泉 car

持参の玉子を温泉玉子にする
湯量を増やし約90分
ちょうどよい具合に出来上がり