田舎もいいところ

集落60戸 それは鄙びて 田舎もいいとこ はざ掛けで自家消費米を栽培 ・・・そもそもOMハウス造りから始めました

堆肥天地返し

2016-02-22 16:54:00 | 栽培


この時期
昼飯抜きが多いも
つい アップルパイ1枚+coffee2杯
裏             表


sun

このエネルギーをば天地返しに
完熟↑堆肥は
カボチャ棚予定地へ
一輪車大盛り12台投入run

更に
枝豆やジャガイモ予定地にもase2
早速
ミミズ狙いの鳩が 厳しいなあ
そこへ ばあ様 ご帰還


てなわけで meromero早めのbeer



ポチッと応援してください m^^m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


肴は






この国のかたち

2016-02-21 22:00:00 | 驚本・涙本・珍本



3,17日にはtvnhk
没後20年でか  この国が危ういからか 


これはハードカバー 3巻までしか


3巻 56岬と山 P62

奈良盆地の三輪山
平野にある山は稲作農民に燃料の薪と堆肥の落ち葉を与えた
農民は初穂を山に供えた。同じように漁民は最初の漁獲を岬に供えた
もっとも 取りすぎて腐葉土が無く痩せ地になって赤松林になった と P65要約


このあとtv
多神教・多宗教を受け入れる 無思想という思想へ





ポチッと応援してください m^^m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村



イオン未来屋には 文庫”この国のかたち”が並んでいた
迷うも 3階シネマで火星の人”オデッセイ”へ
上下をたったの2時間で・・・どんなんかなあ と

最後の救出場面はまるっきり違っていたが
映画ではあれもありok2

ase
火星でサバイバルにも拘わらず
斜め後ろの方から おひとりポップコーン






2月も下旬

2016-02-20 20:43:00 | 暮らし・DIY

午前 cloud
ポットに種蒔き
ナス カボチャ トウモロコシ トマト  


午後 rain
soccerball ガンバ VS 広島 横浜スタジアム誘われるも留守番tv観戦
広島強し 新加入ウタカbikkuri



東京新聞
はや5年 もはや 驚きません
政府の力では守り切れません 
こちらも
優先乗車させて


なんとのう 疲れた1日でした



ポチッと応援してください m^^m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村






金曜は往診日

2016-02-19 20:58:00 | 家族・お年寄り


sun

おじいちゃん先生の手を両手でニギニギ
久しぶりだね~ とニコニコ
誰かと間違えてるよ
ニギニギ
苦笑いの 血圧測りますよ
ニコニコ
・・・素直・・・
異常なし
喉がヒューヒューいうなら 血中酸素も測ろうね
・・人差し指をはさむはパルスオキシメーター(血中酸素濃度測定器)・・・
96・・異常なし 96・・atari年と同じかい
ニコニコ ニギニギ
またかいな 誰と間違えてるんだろうase 





ポチッと応援してください m^^m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村




sun

秋に移植した3回生 
初もの









はや2月下旬
明日から苗づくり 





先日のnote異類婚姻譚
知り合いの若い夫婦
顔が似ているんです 先日は時々間違えそうにase 
来るたびに体型も・・同じ食い物ですからね


夫婦仲良しも
蛇ボールのように相手を飲み込んでいないし同化していない と見える
この譚によれば
2人にとって”石”は”ペット”かなあ (石は意志?)


その異類の生物こそ人間に同化 
いや そもそも夫婦が同化してたりして・・・ase
驚くことではないかも
妻がペットサプリを飲んでいると公言する”国”ですから


あ そうそう
今日のニギニギは異類そのもの異次元生物でしたよ
そのばあ様と生活していれば 
傍からは もう十分に・・・・ase2






キウイ誘引

2016-02-18 19:48:00 | 栽培


sun





ここまで1日半




ポチッと応援してください m^^m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村



予算委員会
”人も食べられるペットフードはどっち?” 
何とも・・ちまちまase これが政治家のやり方かanger 
そうですよgood次の選挙対策でっしゃろ
だから ペットサプリ飲んでいたで与野党大爆笑ですねん



ローマに学べ
塩野七生 ”消費税も頭の使いよう”
沖縄は0%、基地のある地方は5% 東北3県も5%
補償金というタダカネは人間を矮小化し
対等であるべき人間関係を傷つける と

 



今晩のnote