どうも、毎日大工仕事に没頭しているトネリコのこうへいです。

気がつけばもう1月も終わりに近づいていますねぇ。。
こちら西表島は、朝7時半頃まで外は真っ暗です。
夕方は、6時半過ぎまで明るいですよ。
ついつい暗くなるまで作業してしまい、、バナナの散歩に行ってから遅めの夕飯、、、
ビールを1缶飲んでコロッと寝て、朝はギリギリまで布団の中。。
そんな中、、お家づくりは、前進してきましたよ。
まず、隙間だらけだったトタン屋根のつなぎ目は、モルタルを押し込んで塞ぎ、
上から防水塗料を塗りました。

ちなみに、このトタン屋根、ほかにも隙間という隙間を全部コーキングや当て材で埋めました。。
今のところ雨漏れは止まっています。
正面口上のコンクリート屋根のペンキ塗り2度塗りが完了。

台風のときにダメージを受けやすい海側の外壁、、、
前回、ラスカット板を張ってコーキングしたところまで紹介しましたが、
いよいよモルタル壁へと変身!!
まずはサッシまわりを養生します。

ラスカット板のつなぎ目にファイバーテープを打ち付けて、接着のりを塗り、、
左官屋さんです。


これでだいぶ強度が増しましたね。

助っ人の大工さんが廃材を使って軒天を付けてくれました。

あっという間に完成。 吹上げの雨風や砂も絶対入りません!
天気が良いうちに、モルタル工事した壁が乾いてからさっそくペンキ塗り。

ベニヤ板を重ねて張ってあっただけだった壁が

ご覧のとおり、生まれ変わりました。
このあと、下の方に換気口をつける予定です。
木の雨戸だけだった南側のはき出し口も

だいぶ完成に近づいてきました。
まだまだやることは沢山ありますが、、怪我のないよう焦らずコツコツやりますね。☆
こうへい
******************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表998(干立地区)
電話、FAX:0980-85-7053
携帯:090-5109-4701
Mail:info@ids-toneriko.com
Skype:koheiiapan0803
HP: http://www.ids-toneriko.com/
******************************************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます