横浜水道みちを走る(上流編)その1に戻る。
あれ、ここは「相模川散策路」だ。こんな川の近くに横浜水道が通っているとも思えないし。
どこかで道を間違えたようだ。左岸の丘の上の道へ上がる。
「相模ふれあい科学館」に来てしまった。ここはまだ丘の上ではない。ここから上の道に上がるのは大変だけど、ま、登るっきゃないか。
また県道48号に出た。しかし横浜水道みちには当たらない。もっと東かと脇道へ入る。
しばらく行くと国道129号に出た。あれ、ここは新昭和橋の近くではないか。3つ目の天罰でまた道に迷ってしまった。
歯茎もうずいてきて体調も良くない。今日はもう帰ろうか?
しかしまだお昼の時刻だしなぁ。国道129号を北へ行けば横浜水道みちに当たるし。
横浜水道みちはそこから上流側へ向かって走ったことは何度かあるし。
「よし、逆に走って上流側へ行き、どこで道を間違えたのか調べてやろう」
ここが横浜水道みちだ。国道129号で分断されている。
今日は逆にいったん登ってもう一度ここまで走って終わりとしよう。
ここで昼食にパンを食べる。 12:28
お昼を食べているとき、近くにこんなマンホールがあるのに気がついた。
横浜市 空気弁だ。横須賀水道みちを走った時も空気弁というのがあった。
出発して先に進んでいくと「あれ、ここはまだ工事中か?」
通チャリで走った時は「平成21年3月24日まで」となっていたのに。
ここは間違えやすいところだが、母子のいるほうが水道みち
基本的に水道みちはまっすぐ進む。
やっと「相模川自然の村」まで戻ってきた。 時刻は13:11
もう一度ここからスタートだ。どこで道を間違えたのか検証しよう。
続きはまた明日。横浜水道みちを走る(上流編その3)へ
トンサンにしては珍しく、新品の本を購入しました。
「Tarzan」最強フィットネスマシン! 自転車Q&A
派手な女の子だなぁ
おーい、ケイタイなんか使いながら走ると危ないぞ
大体知っている知識だけどロードバイクについてはあまり知らなかったので。
550円で結構充実した内容でした。